Config.plistをProperTree-masterで開いても何も表示されない
お世話になります。
色々な動画を見て、OpenCoreの使い方を学んでいる最中なのですが
ProperTree-masterでConfig.plistを開いても黒い画面のままで
何も表示されません。
(確かpythonをインストールする前に最初の一回だけは表示された事がありました。うろ覚えですが)
動画で見た手順では OC_Gen-X.app で デスクトップに生成された
Config.plistを ProperTree-masterで開いて
次に OC sunapshot メニューで 階層の デスクトップ/FEI/OC を選択してchooseボタンを押す。
(この時も最初の一回だけは ProperTree-masterで 3つめの 黒い画面が表示されましたが、今は何も表示されません)
上書き保存すれば SSDTが 反映された onfig.plist が 完成 という動画です。
(OC_Gen-X.appで生成する際にGenSMBIOS-masterを実行してシリアル等をコピーし
OC_Gen-X.appのSUBBIOSに入力するのですが、最期の項目 Apple ROM:を入力するとエラーになります。)
どうすれば上記の作業ができ完了するのか 教えて頂けると 助かります。
宜しくお願いいたします。
見た動画のURL
https://www.youtube.com/watch?v=X4PzI62H6E4&t=611s
ま、そうするに Config.plist の 書き方が 全然解っていない わけですけど。