[Success] i7 3700K, B75M-PLUS,Geforce 1050Ti(High Sierra,WIndows,Ubuntu)
古くなった、サブ機にHDDをたして、Geforceの動くHigh Sierraをいれて、トリプルブートにしてみました。
チップセットが古いので、いろいろな問題が出るかと思いきや、Coffee lake用のconfig.plist(Cloverも最新)が意外にうまく動いちゃいました。
USBインストーラーのEFI
USB.i3770K.B75.EFI.zip
HDDのEFI
HDD.i3700K.B75.nVidia.EFI.zip
共有領域として、exFATで500GBほどパーティションを切り、UBUNTUでもマウントできました。
面白い動きだったのが、USBのIORegistryExplorerでの結果でした。
全部認識するパッチを入れましたが、XHCには8つ(HS01〜HS04,SS01〜SS04)しか見えていません。
USB3.0は4つなのですべて見えていますが、USB2.0のキーボードやマウスが見えません。
EHC1,EHC2にバックポート全部(4つ)のUSB2.0が繋がっており、こちらにキーボードとマウスが見えました。
通常、EHC1→EH1,EHC2→EH2などして、衝突を防ぐのかなとおもって、パッチでリネームしても、結果はEH1,EH2に名前が変わっただけで同じでした。