サイトアイコン Boot macOS

[Success]i3-9350KF,ASRock B365M PHANTOM GAMING 4,SAPHHIRE RX5700XT

無事に起動し、USBポートも設定が上手くいきました。 構成 macOS 10.15.2 Catalina,iMac19,1 CPU:corei3-3950KF メモリ:crucial BALLISTIX 2666 16Gx2 マザーボード:ASRock B365M PHANTOM GAMING 4 グラフィックボード:玄人志向 RX5700 SSD:crucial P1 1TB config.plist patchesに追加部分 <key>Patches</key> <array>  <dict>   <key>Comment</key>   <string>Fix B365 BIOS DSDT Device(RTC) bug</string>   <key>Disabled</key>   <false/>  <key>Find</key>   <data>oAqTU1RBUwE=</data>  <key>Replace</key>  <data>oAqRCv8L//8=</data> </dict> USBポート設定部分 <key>Boot</key> <dict>  <key>Arguments</key>  <string>agdpmod=pikera uia_exclude=USR1;USR2;HS02;HS06;HS09;HS10;HS13;HS14;SS03</string> EFI Driver(2019/12/29 DLしたもの) AudioDxe.efi DataHubDxe.efi EmuVariableUefi.efi FSInject.efi OsxAptioFix2Drv-free2000.efi VBoxHfs.efi VirtualSmc.efi kext AppleALC.kext(1.4.4) IntelMausiEthernet.kext(2.5.0d0) Lilu.kext(1.4.0) USBInjectAll.kext(0.7.1) VirtualSMC.kext(1.0.9) WhateverGreen.kext(1.3.5) RX5700に、RX5700XTとRX5700XT 50th Anniversary EditionのVBIOSを書き込んでみるとどうなる?を試してみました。 RX5700はリファレンスボード(玄人志向)です。 使用するBIOSは、AMD リファレンスボード 5700XT用Ver.017.001.000.042.012566と、同じくAMD リファレンスボード 5700XT 50th Anniversary Edition用Ver.017.001.000.042.012567です。 TECHPOWERUP https://www.techpowerup.com/vgabios/からDLしました。 動作環境は、macOS10.15.2 iMac19,1・i3-3950KF・RX5700・crucial DDR4-2666 16GBx2・電源Thermaltake 850w・マザーボードASRock PHANTOM GAMING 4です。 ノーマル BIOS・5700XT BIOS・5700XT50thAE BIOSそれぞれを、WIN10で1920×1080標準画質でFF15とMHF、macOSでGeekBench5 OpenCLとMetalを計測しました。 ノーマルBIOS : FF15 10,519、MHF 37,048、OpenCL 37,975、Metal 43,090 5700XT BIOS : FF15 11,085、MHF 38,769、OpenCL 41,548、Metal 45,096 5700XT50th BIOS : FF15 11,144、MHF 39,432、OpenCL 43,316、Metal 45,296 以上の結果となりました。 それぞれのスコア同様、動作クロック・消費電力・GPU温度とも大幅に上昇しましたので、BIOS書き換えを試す場合はご注意ください。 5700XTリファレンスボード(ノーマルBIOS)の各スコアは、 FF15 11,448、MHF 40,792、OpenCL 46,697、Metal 46224でしたので、 5700に50thエディションのBIOSを書き込むと5700XTにかなり迫る事ができるようです。 ちなみに5700XTに5700のBIOSを書き込むと、ちゃんと(笑)5700のスコアと同等になりましたし動作クロック・消費電力・GPU温度もさがります。 5700リファレンスボードをお持ちでしたら、vBIOS書き換えを試すのも面白いかもしれませんね。
モバイルバージョンを終了