ThinkPad X220にmacOSをインストールした過去記事のまとめです。定評のある昔ながらのキーボードとトラックポイントを採用した最終モデルThinkPadでmacOSを動かします。Sandy BridgeなのでMojave非対応です。
Table of Contents
ハードウェア
- 本体は Lenovo ThinkPad X220 (パッチ済みBIOSに変更)
- CPUは Intel(R) Core(TM) i7-2620M CPU @ 2.70GHz (Mojave非対応)
- グラフィックスは インテル® HD グラフィックス 3000 (Metal非対応)
- Bluetoothaは本体内蔵(BCM92070MD0-LENO) (OOB。Continuity非対応)
- WiFiはDW1510に交換(OOBで動作)
ソフトウェアと機種ID
- macOS Mojave 10.13.6
- Clover v2.4k r4920
- MacBookPro8,1
EPSの設定
kext類 (kexts/Other)
- ACPIBatteryManager.kext
- ACPIPoller.kext
- AppleBacklightInjector.kext
- AppleHDA_20672.kext
- BlueTooth_Injector.kext
- FakeSMC.kext
- IntelMausiEthernet.kext
- IOAHCIBlockStorageInjector.kext
- VoodooPS2Controller.kext
efiドライバ (dirver64EFI)
- VBoxHfs-64.efi
- UsbKbDxe.efi
- SMCHelper-64.efi
- OsxFatBinaryDrv-64.efi
- OsxAptioFixDrv-64.efi.NotUsed
- OsxAptioFix2Drv-64.efi
- FSInject-64.efi
- DataHubDxe-64.efi
- AudioDxe-64.efi
- ApfsDriverLoader-64.efi
DSDT
次の「外部情報」に記載したページでdsdt.amlが配布されていますので、EFI/CLOVER/ACPI/pachedの中に入れます。
外部情報
以下に全てのガイドがあります。ここでは、パッチを当てたBIOSと、ESPの中に入れるべきファイルが全て配布されています。Cloverやkext類も最新版になるよう更新されています。
Lenovo ThinkPad x220 macOS installation guide and other resources for the Lenovo x220 Notebook Computer ThinkPad X220 macOS High Sierra Installation - ThinkPad X220 - ThinkPad X220 |
関連記事
このビルドに関する記事です。詳細はこちらをご覧ください。
モバイルはMacにして、デスクトップでHackintoshするのが理想的です。でも、あえて非合理的なHackintoshをするのも楽しいです。1台でも多くのマシンでmacOSを動かしたいと思っています。なので洗練されたエレガントなAppleハードウェアからかけ離れた無骨なマシンで、美しいmacOSが動くのを見るのも楽しいものです。ということで、Macintoshハードウェアとは対局の、質実剛健なThinkPadにmacOSをインストールしてみたい欲望を抑えきれなくて、とうとうHackintoshしました。ThinkPad X220を中古で調達ThinkPadといえばご存知の通り、か... Thinkpad X220でHigh Sierra (1)機種選定 - Boot macOS |
今回は、macOSとCloverをインストールしたSSD/HDD/USBメモリを作り、これでX220を起動させます。(前回の進捗:Thinkpad X220にmacOSをインストールしようと思い立ち、機種選定して中古を発注しました。)X220が到着するまで時間がありますので、お迎えの準備をしておきたいところです。モバイルのHackintoshを作るのは久しぶりなので、macOSが立ち上がるのかどうか心配です。とりあえずでも起動すれば、あとの最適化作業の目処が立ちます。ということで、X220が到着したらhackintosh化が可能なことをすぐに確認できるよう、接続すれば... Thinkpad X220でHigh Sierra (2)準備・到着・起動 - Boot macOS |
今回は、WiFiカードを取り付けます。そのために、パッチを当てたBIOSに入れ替えます。パッチを当てる手順は前… Thinkpad X220でHigh Sierra (3)BIOSと無線 - Boot macOS |
Thinkpad X220でHackintoshしたことのまとめです。結論としては、ThinkpadでHackintoshするのは面白かったけど、モバイルは実機で、デスクトップは自作Hackintoshというのがやはりお勧めだと思いました。まとめx220.mcdonnelltech.com上記のサイトの情報とそこで配布されているファイルのおかげで、ほとんど試行錯誤することなくThinkpad X220を動かすことができました。キーボードやタッチパッドなどの動作をちゃんとさせるためにはおそらく色々と作業をする必要があったと思われますが、それが全部用意されていたことで大いに助かり... Thinkpad X220でHigh Sierra (4:最終回)まとめ・これから - Boot macOS |
CPU/GPUがサポート対象外のMojaveをなんとか動かす記事はこちらです。
Sandy Bridge CPUとIntel HD Graphics 3000を搭載したThinkpad X220でmacOS Mojave Public Betaが動きました。機種チェックをさせないようにブートオプション設定して、グラフィックスドライバーを入れれば動きます。前回のあらすじThinkpad X220にHigh Sierraをインストールする記事を書きました。Thinkpad X220は、IBMが打ちやすさにこだわって設計したキーボードを備えた最後のモデルです。Sandy Bridge世代の製品で、MacintoshではMacBookPro8,1や、Macmini5,1に相当します。今回のMojaveでこれらは全てサポート外になりました。Th... Sandy Bridge搭載Thinkpad X220でMojave - Boot macOS |