サイトアイコン Boot macOS

Big Surでは古いBroadcom無線モジュールが使えない?

macOS Big SurではBroadcomのWiFi/Bluetoothモジュールが動かなくなるとか、そんなことはないとか情報が飛び交ってました。古いMacにBig Surを導入するパッチを作っているサイトによると、2012年モデル以前ではWiFiが動かないらしいです。今後は2013年以降モデル搭載の802.11 ac対応Broadcomの無線モジュールを使用するのが良いと思います。無線モジュールに関してはこちらのページをご覧ください。

Hackintosh自作に適したWiFiとBluetoothカードを紹介します。今までお話しした、CPU、マザーボード、グラフィックスカードがHackintosh自作パーツの主役でした。これらが正しく選択されていれば、他のパーツはどれを使ってもとりあえず動きます。でも脇役なりにこだわっておきたいパーツもあります。WiFi / Bluetoothカードはその筆頭かと思います。結論長いので、結論を先に書いておきます。現時点 (2020/7) で、比較的入手可能なモジュールで、そのままで (OOBで) 使用できる製品は、以下です。 BCM94360CS2 (Broadcom独自コネクタ)...
Hackintoshのパーツ選び 【その4:無線編】 - Boot macOS

古いMacは無線が動かない

iMac14,1, iMac14,2, iMac14,3ってHaswellなのになぜBig Surのサポート外なのだろうと不思議に思って色々検索していたら、こんなページを見つけました。Big Sur非サポートMacで動かすためのパッチを配布しているDosdude1さんらのページです。フォーラムでもまっくぷろさんに紹介いただいています。

最初の疑問は解決しませんでしたが、別のことを発見しました。このページのパッチがサポートしている機種一覧表によると、パッチを使っても、2012年以前のMacではWiFiが動かないらしいです。もともとがサポート対象外の古いMacに搭載された無線モジュールですので、パッチを当てて動かそうとしている人たちにしか検証できない貴重な情報だと思います。

802.11ac対応が動作条件?

実は2013年モデルMacからWiFiが802.11acに対応して、搭載されているBroadcom社製モジュールが入れ替わっています。これが関係していると思われます。それ以前の、802.11nのみ対応のBroadcomモジュールがBig Surで切り捨てられたのではないでしょうか。ちなみに、Broadcomモジュール型番と搭載Macの関係は、以下のページ(ロシア語)が詳しいです。

https://deviwiki.com/wiki/User:Omega/Broadcom_modules_(Apple)

この2つのページの情報を組み合わせると、以下の古いBroadcomモジュールは、Big Surでサポートされなくなったと考えられます。型番がBCM9431、BCM9432、BCM9433で始まるモジュールです。

このうちの一部は、AliExpressで1,000円前後で格安販売されています。Catalinaまでは動いていた実績があるので、互換性があるように紹介されている場合もあります。Big Surを使用する予定でしたら、避けた方が良いと思います。

一方で、引き続きBig Surでサポートされると考えられるBroadcomモジュールは、BCM9436シリーズの、

です。FenviのFV-T919はBCM94360CDを使っているので引き続き使用できると思われます。M.2 無線モジュールのBCM94360NGもこの世代なのでBig Surで使用可能と思われます。

モバイルバージョンを終了