BCM94352Zについて

ホーム フォーラム Discussions BCM94352Zについて

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #22506 返信
      hamagen
      ゲスト

      今更感がありますけど、今回改めてAliExpress経由で購入してみました。

      ノートパソコン内蔵とかのIntel製モデムカードを、より安価にBroadcom製に置き換える目的であれば、BCM94360NGを選択するよりも理論通信速度が同等であるBCM94352Zで必要十分だと確認が取れました。

      Hackintoshブーム(?)で需要があるのかBCM94360NGの価格が高止まりしている印象であり、一方のBCM94352Z(のチップ)は、macOS内に機能を有してはいるものの、Hackintoshで利用するにはkextを組み込んで有効化する必要があるためなのか価格が随分と下がった印象です。
      とは言え、Sonoma以降で動作させる目的であれば、いずれにしてもkextを組み込む必要があるので、今更ながら条件は同等(結果BCM94360NGとの差異は4項目)になっているかと思い、ネタとして試してみました。

      Ventura以降であれば、ざっくりとして下記設定を施すことでWi-FiとBluetoothが動作したことを確認しています。

      (1) (OOBでは動作しませんので)BCM94352Zを有効にするために必要
      ・Kernel-Add
      BrcmFirmwareData.kext
      BrcmPatchRAM3.kext(Catalina以降用)
      BlueToolFixup.kext(Monterey以降用)

      (2) (Sonoma以降で)OCLPを用いてWi-Fi機能を有効化するために必要
      ・Kernel-Add
      IOSkywalkFamily.kext
      IO80211FamilyLegacy.kext
      IO80211FamilyLegacy.kext/Contents/PlugIns/AirPortBrcmNIC.kext
      AirportBrcmFixup.kext
      AirportBrcmFixup.kext/Contents/PlugIns/AirPortBrcmNIC_Injector.kext(BCM94352Zでは必要)
      ・Kernel-Block
      com.apple.iokit.IOSkywalkFamily

0件の返信スレッドを表示中
返信先: BCM94352Zについて
あなたの情報: