ASRock Z690 Steel Legendのオンボードオーディオが動きました。AppleALC.kextのGithubのページを見に行ったら、Z690用のパッチの当たったバージョンがありました。以下の記事の続きです
もっと読むカテゴリー: オーディオ
ASRock Z590マザーボード搭載ALC1220で音を出す (その2)
AppleALC.kextがバージョンアップされて、Z590に搭載されたALC1220のPCIIDをサポートしてくれるようになりました。そのおかげで、PCIIDを偽装しなくても、ASRock Z590 Extremeに搭
もっと読むASRock Z590マザーボード搭載ALC1220で音を出す (その1)
(こちらは古い情報です。最新のAppleALC.kextを使うことで、ここで行った手順は不要になりました。こちらをご覧ください。2021/4/10) ASRock Z590 Extremeに搭載されたサウンドチップRea
もっと読むHomePod miniを使う
HomePod miniを使ってみました。macOSからはAirPlayのスピーカーとして使えます。またHome.appからアラームの設定ができます。HomeKitのホームハブとして使えるそうですが、そちらは試せてません
もっと読むASUS ROG STRIX Z490-G GAMINGの音を動かす(続編)
OpenCore 0.6.0が出たので、ASUSのZ490マザーボードROG STRIX Z490-G GAMINGのオーディオを再設定しました。OpenCore 0.6.0とAppleALC.kext 1.5.1がZ4
もっと読むOpenCoreで起動音を鳴らす
OpenCoreでMacの起動音が出るようにしました。起動画面をGUI化した際にインストールしたリソースファイルに起動音のファイルも入っていました。これとAudioDxe.efiを用意し、config.plistに幾つか
もっと読むASUS ROG STRIX Z490-G GAMINGの音とLANを動かす
前回紹介したASUSのZ490マザーボードROG STRIX Z490-G GAMINGで、動かなかったオンボードオーディオとEthernetが動きました。少しトリッキーな方式のような気がしますが、hackintoshコ
もっと読むHPの小型デスクトップELITEDESK (2: Audio設定)
HP社の小型デスクトップPC、HP EliteDesk 800 G2 DM (Core i3-6100T)のオーディオを設定しました。config.plistでDevices->Audio->Injectを1
もっと読むLiluとプラグイン:(2) AppleALCの使い方
Lilu.kextとLiluプラグイン.kextを設定するためのとても詳細なガイドがtonymacx86にありましたのご紹介します。今回はAppleALCの使い方の部分の抄訳です。原文は下のリンクを見てください。 Lil
もっと読むCORPNEWTさんのバニラガイド~ Clover設定とkext
Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Cloverの設定」と「kextを集める」のページをご紹介します。Hackintoshで使うカーネル拡張(kext)ファイルを簡潔に
もっと読む