コンテンツへスキップ

Boot macOS

惑星で一番美しいOSをもっと多くのマシンに

  • HOME
  • FORUMS
  • Builds
  • Guides
  • Ventura

カテゴリー: CPU

CpuTopologyRebuildで13900KFのコア構成を調整する

2022-11-05 bootmacos CPU, 運用

前回アップグレードしたCore i9-13900KFは、その後もmacOS Ventura 13.0で順調に稼働してます。 この記事へのコメントで、CpuTopologyRebuildというkextを作者の方から教えて頂

もっと読む

Raptor Lake-S 13900KFの32コアをmacOSで使う

2022-10-29 bootmacos CPU, 導入

IntelのデスクトップPC向け・第13世代CoreプロセッサーRaptor Lake-Sが発売されました。そこで、GPU非搭載版のCore i9-13900KFをmacOS Ventura 13.0で使用し、どれくらい

もっと読む

「このMacについて」表示でCPUが不明なことへの対処

2022-06-17 bootmacos CPU, 運用

Intelの12900K CPUを搭載したメインマシンはとても安定しているのですが、「このMacについて」を表示するとプロセッサが不明だと表示されます。弊害はないのですが、見た目が悪いので、それっぽく表示されるように直し

もっと読む

Alder Lake 12900Kの24コアをmacOSで使う

2022-02-13 bootmacos CPU, 導入

OpenCore 0.7.7からAlder Lake CPUのコアが全部使えるようになり、性能をフルに引き出せるようになりました。それで12900Kを使って、どれくらいのスコアが出るのか確認しました。マルチコアでM1 M

もっと読む

OpenCore 0.7.7でAlder Lake全コアに対応予定

2021-12-11 bootmacos CPU, 運用

Intelの新しい第12世代CPU Alder Lake-Sへの対応がOpenCore開発チームによって進捗しています。先の記事では、macOSでAlder Lake-SのEコアを半分まで稼働させる拡張機能であるCpuT

もっと読む

Alder Lake-SをmacOSで動かすハッキング

2021-12-06 bootmacos CPU, 運用

Intelの新しい第12世代CPU Alder Lake-Sが発売されてから1月あまり経ちました。海外のコミュニティを見ていると、新CPUをmacOSで使うためのハッキングが進捗しています。昨日(2021/12/05)あ

もっと読む

ASRock Z690 Steel LegendとAlder Lake-SでmacOSを動かす

2021-11-30 bootmacos Builds, CPU, マザーボード, 導入

Intelの第12世代CPUになるAlder Lake-Sシリーズが発売されました。今までになく高性能になったと評判です。macOSではサポートされていないCPUですが、Montereyで安定して稼働しました。Radeo

もっと読む

macOSに適したAlder Lake-S CPUはどれ?

2021-11-19 bootmacos CPU, 導入

インテルの第12世代CPUであるAlder Lake-Sシリーズは、Pコア(高性能コア)とEコア(高効率コア)で構成されてます。現状のhackintoshではEコアが適切に使えていません。なので12900KよりもPコア性

もっと読む

M1 Maxと10コア勝負したら負ける

2021-11-06 bootmacos CPU, グラフィックス

M1 ProとM1 Maxを搭載したMacBook Proの性能がとても良いらしいです。それで、同じ10コアCPUを搭載した重量級自作マシンとM1 Maxを比較しました。ベンチマークソフトはmacOS 12.0.1上での

もっと読む

いま一番おすすめの自作macOSパーツ構成 (2021年版)

2021-08-08 bootmacos CPU, Guides, グラフィックス, ネットワーク, マザーボード, 導入

「いま一番おすすめの自作MACOS PCパーツ構成」という記事を書いてから1年経ってしまいました。状況が色々変化しているので2021年版として更新します。前回同様、「一番」と言うお題なので、無理して一つ選んで、その後に言

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5 次の記事»

カテゴリー

Builds (23) CPU (44) Guides (60) OS (116) USB (18) その他H/W (37) オーディオ (13) グラフィックス (48) ストレージ (23) ネットワーク (27) ノートPC (12) マザーボード (62) 古い情報 (18) 導入 (101) 未分類 (1) 運用 (263)

広告


(広告) 推奨RadeonをAmazonで
(広告) Yahoo!ショッピングでRadeon
(広告) 推奨Radeonを楽天で


(広告) AliExpressでPCIe WiFi/Bluetooth

(広告) AliExpressでM.2 WiFi/Bluetoothd

最近のコメント

最近のトピック

  • [ほぼ完動] Thinkpad T480s / i7-8650U / Monterey / OpenCore
    2週前
  • [SUCCESS]中古ThinkPad E430c(4,980円) to MacBookPro 2017
    1ヶ月前
  • macOS13.2.1とPioneerドライブ
    1ヶ月、 1週前
  • USBInjectAll.kextについて・・・妥当なリポジトリはどこ?
    1ヶ月、 1週前
  • [SUCCESS]中古ThinkPad X13(3万円) to MacBookPro2020
    1ヶ月、 2週前

関連コンテンツ


メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: zeeDynamic by ThemeZee.