ホーム › フォーラム › Discussions › Hackintosh用自作PCの構成を考えたので見てほしいです。
- このトピックには9件の返信、1人の参加者があり、最後にT Nにより4年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
TKMIゲスト
【CPU】インテル Core i9 9900K BOX ¥53,878 @最安
【CPUクーラー】noctua NH-D15 chromax.black ¥14,828 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] ¥15,870 @最安
【マザーボード】ASUS ROG STRIX Z370-I GAMING ¥26,113 @最安
【ビデオカード】ASRock Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB] ¥18,711 @最安
【ケース】LIAN LI TU-150WA [SILVER] ¥13,144 @最安
【電源】Fractal Design ION SFX 650G FD-PSU-ION-SFX-650G-BK [ブラック/ガンメタル] ¥17,800 @最安
【合計】¥ 160,344Wifi BluetoothはBCM94360NGを使用しようと思います。
どうでしょうか? -
AMVIDIAゲスト
良いと思いまつ。
-
yoshiiゲスト
手堅くまとまってて良いと思います。
-
T Nゲスト
i9の運用で650w電源が足りるのか気になって
トピックを立てたと思うのですが
ほぼ同じ構成で私が運用できてますので
大丈夫だと思います。私の構成は
マザーボード z390
グラボ Vega56 OCタイプ
とTKMIさんの構成より電力食う感じです。恐らくOC運用をしないからz370を選んでいると思うのですが
無茶苦茶しなければ大丈夫です-
TKMIゲスト
Z390だとCNViに対応しているため、BCM94360NGが動かないと思っていたのですが、違うんですか?
もし、Z390でもBCM94360NGが動くなら、
【マザーボード】ASUS ROG STRIX Z390-I GAMING ¥30,575 @最安
に変えようと思います。
-
-
T Nゲスト
あら、動かないでしたっけ?
動くと思ってアリエクスプレスで届くの待ってるんですが動かないなら370で良いんじゃないんですか?
-
bootmacosキーマスター
Z390はCNViに対応しているけど、従来型のWiFi/BTカードも動くと思います。ぜひ実際のところをお知らせください。
CNViしか動かなくなったのはZ490以降だと思います。それも802.11 ax対応のマザボの話で、Asrock Z490M-ITX/acなどはBCM94360NGが使えるらしいです。これも実践された方、情報よろしくです。
-
TNゲスト
bootmacos様
BCM94360NGが届きましたのでレポートします。結論
なにも追加せず動きます
(私の環境だけかもですがWindowsでドライバーが当たらずに利用不可です)注意点
優先で運用していて後付けする場合は
マザーボードがWi-FiとBluetoothを認識しているか確認が必要です。
私の場合はBIOS初期化しないとBluetoothの項目が出て来なかったです。追記
装着直後、カードの認識をBIOS確認せずにMacで起動>1回だけ成功するもBT使用不可
windowsで確認しようと起動させようとしたら「自動修復モード」に、、、
Macに戻ろうとするもブートでスタックで2度と立ち上がらず困った時はBIOS再インストール!と実施すると、、、Windows起動成功
BIOSに入り忘れて初期設定BIOSのままMacが起動成功
<VT-Dや4GデコーディングなどHacintoshの必須設定項目していないのに、、、感想
それぞれの環境によってBIOS設定は様々ってことですかね
最近ノートラブルだったので良い経験になりました(楽しい)-
bootmacosキーマスター
Z390のバックパネルのところのE key M.2コネクタでBCM94360NGが動いたのでしょうか。よかったです。
-
-
T Nゲスト
その通りです。
すみませんITXなので
そこしか無いので省略してました有線で良いかなと思ってましたが
やはり無線は快適ですね
-
-
投稿者投稿