ホーム › フォーラム › Discussions › macOS Catalina 10.15.6追加アップデートできましたか?
- このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後にMifjpnにより4年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
nubiゲスト
皆さんできましたか? 私の場合 現在10.15.6 Build Version:19G73 から 何度やっても上がりません。
-
yoshiiゲスト
nubiさん
特に問題なく19G2021にできてます。環境やどのような状態なのかを書いていただくとアドバイスしやすいと思います。 -
Rrünenbergゲスト
OS上からアップデーターのダウンロードが済んで再起動したら
次はclover bootloader上にて「Preboot Installer」を起動する必要があります
普通にOSを再度起動していてはアップデートは終わりませんよというミスを過去にしていた私が言うのも変ですが…w
-
bootmacosキーマスター
手元の4台のマシンでもアップデートできています。ちなみにインストール途中の再起動で選ぶのはBoot macOS Install from xxxだと思います。PrebootはFileVault用ですね。
-
須磨の辰五郎ゲスト
横から失礼いたします。
私も「10.15.6 Buildから 何度 追加アップデートを適用するべく再起動しても、適用作業の本体が稼働する入り口がわからず、うまくいかなかった」経験があります。
それで、Cloverboot Loaderではなく、OpenCore Bootloaderに切り替えたら、幸運にも「Boot macOS Install from xxx」が表示された。 これを選択したら、無事 適用作業を完了できました。追)ここからは、個人的な見解ですが 「10.15.6 Buildへの追加アップデート」はどちらかと言うと次期MacOS Big Surへの橋渡し的な性格を持っている様で、Big Surのブートでも可能なOpenCore Bootloaderの構築が良い様に思われます。
-
nubiゲスト
確かにOCにすると、19G2021に上がりました。不思議ですね。
わたしのOCは時々ロシア語が出てきますが、、、、。 -
Mifjpnゲスト
お疲れ様です。
このごろのCloverですが、OSのエントリーリスト関係での問題が出ていたようです。
Big Sur対応が求められる中、Clover陣営はメンバーが少なくなったので、簡単にバージョンを上げるわけにもいかず(BS対応できていないこともあって)、デイリービルド版がいまのところ一番安全のようです。(ただ、これから、BigSurへのテストにも入りますので、多少はあれるかもしれません。)
私は、デイリービルドとR5121で追加アップデートしましたが、問題は出ませんでした。
-
-
投稿者投稿