ホーム › フォーラム › User Builds › [Success] Big Sur i7-6700k+ASRockH270+Thunderbolt
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にMifjpnにより4年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
hsato9405ゲスト
こんにちは、いつも参考になる情報ありがとうございます。
ちょっと古めですが下記構成でやっとインストール成功しましたのでご報告。[OS]
Big Sur 11.0.1[構成]
CPU: i7-6700K (Skylake)
MB:ASROck H270 PRO4
MEM:Curcial 8Gx2
SSD:Sumsung 860 EVO 500GB
VIDEO:Radeon RX570 4G (MSI)
WiFiなし
Thunderbolt 3 AIC + Thunderbolt Display
USB Bluetooth Dongle[kexts]
IntelMausi.kext
Lili.kext
USBInjectAll.kext
VirtualSMC.kext
WhateverGreen.kext[現状]
Shutdown,reboot Ok
Sleep Ok (ThunderboltDispay復帰しない時があります)
サウンド Google Home miniをBTのスピーカーで使用
その他はこれから[経緯]
今までシステムアップデートの度に起動不能としてしまっていましたが、ここ数ヶ月はOpenCoreでの起動がうまくいかない状況でしたので、OC Gen-X でインストール、起動が成功しました。
今まではOpenCore Skylake Desktop のガイドに従って設定していたつもりでしたが、インストーラの起動すら成功せず、一時はやめてしまおうかとも思ってました。
が、とあるサイトでOC Gen-Xでのインストール記事があり最後のトライとして実行してみました。
OpenCoreの説明を読み解き参考サイトに不足していた部分を追加し、(当然)このサイトを参考にインストールを実施したのですがうまくいきませんでした。
結果的には自分のマザーボードではOpenCoreのガイドサイトからダウンロードしたACPIのファイルがいけなかったようでした。
OC Gen-Xを使用してEFIディレクトリを作成して、ProperTreeでconfig.plistを修正しただけでインストールができました。
OC Gen-Xは初心者にはとても強い味方です。- このトピックはbootmacosが4年、 1ヶ月前に変更しました。
-
Mifjpnゲスト
お疲れさまです。
早起きしちゃたので、試してみました。
OpenCoreの自動EFI作成機 Pavo-IM / OC-Gen-X
今のところですが、Quriks設定とか面倒なので、いいですね。
基本的なKextとefiはついてくるようです。
ACPIは今後したいって書いてありますね・・・今これがないんで自動で動くまでは行ってませんでした。(Coffee lake)
Intelにとってはそのくらいかもしれませんが・・・
AMDにとっては、きっとパッチや、専用のKextなんかもあるんで、もしかしたら、必須アイテムに化ける位あるかもと思います。
-
-
投稿者投稿