[HELP] シャットダウンの問題 ASRock Z390M-PRO4, i5-9400F, MSI RX570

ホーム フォーラム User Builds [HELP] シャットダウンの問題 ASRock Z390M-PRO4, i5-9400F, MSI RX570

  • このトピックには16件の返信、1人の参加者があり、最後にheikebotaruにより3年、 8ヶ月前に更新されました。
13件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #11810 返信
      Jon
      ゲスト

      こんにちは、初心者です。シャットダウン とスリープ復帰の問題で困っています。 ASRock Z390M-PRO4とi5-9400FでCatalina 10.15.7を入れています。

      インストール成功してBluetoothやEthernet、iMassage等が機能する程度まで成功しているのですが、シャットダウン、スリープがうまくいきません。

      シャットダウンについて
      シャットダウンをしてPCが一度眠ったかな(CPUファンの音が一瞬消える)と思ったら再度起動します。10回に1回くらいの割合でうまくいくことはあります。

      スリープについて
      スリープという処理はおそらくされているのだと思いますが、すぐ復帰されてしまいます。マザーボードのマーク→ Clover→スリープ復帰という形で立ち上がります。(再起動されているわけではないと思います。)

      一応自分でできる原因特定作業として

      シャットダウン時にUSBを全て抜く
      Bluetoothをオフにする(USBドングルを抜く)
      Ethernetを抜く
      などしてみたのですが、変化ありませんでした。
      bootmacosのパワーマネジメント入門の記事を参考にして pmset -g assertions を叩いてみました。

      
      hoge@hoges-iMac ~ % pmset -g assertions
      2020-11-29 18:03:44 +0900 
      Assertion status system-wide:
         BackgroundTask                 0
         ApplePushServiceTask           0
         UserIsActive                   1
         PreventUserIdleDisplaySleep    0
         PreventSystemSleep             0
         ExternalMedia                  1
         PreventUserIdleSystemSleep     0
         NetworkClientActive            0
      Listed by owning process:
         pid 105(powerd): [0x0000000800088000] 02:06:21 ExternalMedia named: "com.apple.powermanagement.externalmediamounted"  
         pid 148(hidd): [0x0000001f000981b3] 00:00:00 UserIsActive named: "com.apple.iohideventsystem.queue.tickle serviceID:1000004f8 name:AppleUserHIDEventSe product:66EC-S eventType:3"  
      	Timeout will fire in 600 secs Action=TimeoutActionRelease
      Kernel Assertions: 0x104=USB,MAGICWAKE
         id=500  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14400000 owner=USB2.0 Hub
         id=502  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14100000 owner=66EC-S
         id=503  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14500000 owner=4-Port USB 2.0 Hub
         id=505  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14c00000 owner=HV620
         id=506  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14a00000 owner=4-Port USB 3.0 Hub
         id=508  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14410000 owner=ScanSnap S1500
         id=509  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14420000 owner=USB Charger
         id=510  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14440000 owner=US-1x2
         id=511  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14510000 owner=USB Receiver
         id=512  level=255 0x4=USB mod=1970/01/01 9:00 description=com.apple.usb.externaldevice.14530000 owner=BCM20702A0
         id=513  level=255 0x100=MAGICWAKE mod=1970/01/01 9:00 description=en0 owner=en0
      Idle sleep preventers: IODisplayWrangler
      

      IO USB周りが問題っぽい気もするのですが、どのように対処すればいいのかも分からなく困っています。

      アドバイスお願いいたします。

      構成

      ASRock Z390M Pro4

      Core i5-9400F

      MSI RX570

      ​ SMBIOS iMac 19,1

      BIOS設定

      BIOS version P4.30
      VT-d –> Disabled
      Onboard WAN Device –> Disabled
      Serial Port –> Disabled
      XHCI Hand-off –> Enabled
      CSM(Compatibility Support Module) –> Disabled
      macOS Catalina 10.15.7

      EFIについて

      導入はSarkさんが提供していくれているものを参考にして行いました。ESPの中身はEFI/Clover/以下のファイルを上のリンクからコピーして、基本的にそのまま使っています。
      使用しているEFIのコピーをGithubに上げてあるので見ていただけたら嬉しいです。Github

      使用しているdriver/UEFI/*.efiは

      apfs.efi
      ApfsDriverLoader.efi
      FSInject.efi
      HFSPlus.efi
      OpenRuntime.efi
      OsxAptioFix3Drv.efi
      です。
      手を加えた内容は以下の通りです。

      ・WhatEverGreen.kext
      起動時に画面が乱れることがあったので追加しました。
      ・USBPorts.kext
      Hackintoolsで作成し直しました。
      ・SSDT.aml
      CPUのパワーマネジメント用にssdtPRGen.shを使って作成しました。
      config.plist
      最初のUSBから起動する際に使用したconfig.plistを、Sarkさんのconfig.plistに近づけるように編集して行っています。

    • #11811 返信
      Jon
      ゲスト

      参考にしたEFIはこちらです。

      自分の使用しているEFIはこちらです。

    • #11812 返信
      Jon
      ゲスト

      参考にしたEFIはこちらです。
      リンク
      自分の使用しているEFIはこちらです。
      リンク

    • #11813 返信
      通りすがりの者
      ゲスト

      あともう一歩の所でお困りのようにですね。
      一通り拝見しました。 以下の点について、詳しく明示していただけますか?

      Q1: bootloaderのレベルは、Opencore 安定リリースの0.6.3でしょうか?
      Q2: ACPI Folderには、どのような定義ファイルを放り込んでいらしゃいますか?

    • #11814 返信
      bootmacos
      キーマスター

      これってOpenCoreじゃなくてCloverですよね。OpenRuntime.efiが入っているから最近のバージョンかな。Cloverでしたらそのバージョンは幾つでしょうか。OpenCoreに移行してしまったので、最近のCloverのことがわからないです、すみません。

      マザーボードのロゴまで出ているってことは、再起動しているのだと思います。電源管理の設定に不具合があって、リセットがかかっている感じかな。

      kext一覧を見ましたが、Fakeなんとかシリーズはこの構成なら無しで良いと思います。また、SMCで始まる一連のkextも、当面は外しておいた方が良いと思います。欲しいようでしたら、後から追加したら良いと思います。

      ブートオプションですが、-no_compat_check brcmfx-driver=0 agdpmod=pikera は不要なのではと思います。特にagdpmod=pikera はRX 5000シリーズのものなので、入れると不具合が出るらしいです。

      USBポート用のkextを作ってあるのでしたら、15個制限を外すパッチは(falseにしてあるようですが)消した方がさっぱりすると思います。

      SMBIOSには機種IDだけでなく、シリアル番号やUUIDなども設定しておいた方が良いと思いました。

    • #11817 返信
      Jon
      ゲスト

      通りすがりの者さん、bootmacosさん 返信ありがとうございます。
      Clover使用していてバージョンはr5127です。

      Q.2 ACPIの中にはtonyさんのところにあったCoffee Lake用のssdtPRGen.shを使って作ったssdt.amlが入っています。SSDT [Guide] Generate SSDT For Coffee Lake CPU
      これで正しいのかわからないので自分で作成したssdt.amlについて質問させてください。
      ssdtPRGen.shにi5-9400F用のデータがないと言われたので、
      sudo sh ssdtPRGen.sh -p 'i5-8400' -f 2900 -turbo 4100
      と第8世代のi5-8400でベースクロックとターボの周波数があってれば使えるのかな、と思いやってみました。こんなやり方でいいのでしょうか?

      bootmacosさん、教えていただいた通りkext, boot option, Kexts to Patchの削除を行い、正常に起動(削除前と同様の挙動で)しました。

      こちらのサイトであったようにできるだけ config.plist はシンプルにして行った方がいいとは思いながらもまだ知識が浅く起動しなったら、、、という気持ちから最初のインストールUSBのconfig.plistを元に少しずつ内容を削っていた状態でしたのでまだ汚いです。

      SMBIOSについてですが、bootmacosさんの記事の通りに設定しておりシリアルの実機での存在チェックなどもしております。レビューしてもらうにあたりiMac19,1以外の部分をまとめて消してgithubに上げた次第です。

    • #11818 返信
      Jon
      ゲスト

      Cloverのバージョンですが、5122でした。最新が5127なので上げようかと思います。
      Cloverは常に最新版にしておくのが良いのでしょうか?
      また、USB作成時のCloverの使い方はよく見るのですが、実機のESPにClover入れる話をあまりインターネット上で探すことができなくて困っていました。
      おそらく基本的にはUSB作成時と一緒なのだと思いますが、UEFI Driversのチェック外してCloverのバージョンアップを行う、という捉え方でいいのでしょうか?

    • #11826 返信
      通りすがりの者
      ゲスト

      「正常に起動(削除前と同様の挙動で)しました。」..とのこと、再び使えるようになって良かったですね。

      1. “ssdtPRGen.shを使って作成”に関して全く経験・知識がないので、お役に立てません。

      2. bootmacos キーマスター さんと同様に”OpenCoreに移行してしまった”組の一人です。
       CloverBoot Loader V5121まで(それもCatalinaまで)の経験しかありません。
       将来、BigSurに移行されるのであれば、Opencore BootloaderでのHacintosh環境 整備も、検討する価値あり。

      3. もともとHacintosh環境の構築・維持は”自責”と”自助”が基本。
      でも、大きな流れの中で幹となる”安全で確実な構築情報”を、いかに素早くきっちりと入手・検証できるかどうか…
      がとても重要と、個人的な経験からそのようには思っています。

    • #11830 返信
      bootmacos
      キーマスター

      「正常に起動(削除前と同様の挙動で)しました。」ということは、まだシャットダウンとスリープが機能しないということでしょうか。

      OpenCoreに移行してからssdtGen.shも使っていないのでよくわからないのですが、検索したらデータベースのテキストファイルに情報を追加した方が良さそうなことが書かれていました。

      https://elitemacx86.com/threads/guide-how-to-generate-ssdt-for-unknown-processor-models-using-ssdtprgen-script.97/

    • #11833 返信
      Alpha
      ゲスト

      お疲れ様です。
      Cloverでテスターをしているものです。
      だからといって、Cloverだけでなく、OpenCoreも最新を追いかけてます。
      どっちを使うかは、自由でいいと思います。
      (ただ、OpenCoreでは、マザーボード情報をWindowsを選んでも偽装してしまうので、稀に動かない人もいるので、ディユアルブートでは注意が必要です。WindowsユーザーでもOpenCoreを使いやすくする設定方法(ASUSマザーのBIOSの問題の回避)
      ただ、同じ問題は、直らないかもしれません。(Cloverは知っての通りOpenCoreに統合しましたので)
      Z390だと、違うかもしれませんが、SSDT-PMC.amlは試しましたか?

      Native NVRAM on Z390 possible from hackintosh


      私はASUS PRIME H370-Aなので、シャットダウンとスリープにはこれが必須です。
      もしCloverで行こうというなら。以下も参考になるかもしれません。
      Clover Release v5.1 r5127がでました。
      OpenCoreでも、Cloverでも、私の知識の限り、ベストを尽くしましょう(英語ではこう言わないといけませんwww)。コメントは歓迎です。^^
      幸運を!

    • #11835 返信
      Jon
      ゲスト

      みなさんコメントありがとうございます。取り急ぎ、わかりにくい書き方だったので訂正します。
      まだシャットダウン、スリープの問題は直っていません。

      • #11841 返信
        Alpha
        ゲスト

        了解です。SSDT-PMC.amlを、/CLOVER/ACPI/patched/に入れても同じでしたか?うまくいっていなかったらごめんなさいです。

    • #11849 返信
      jon
      ゲスト

      今みなさんのコメントを読み試してみたところ、シャットダウン・スリープが問題なく動くようになりました!!
      リンクのガイド通りにSSDT-PMC.amlを/CLOVER/ACPI/patched/に入れてみたら、無事成功しました。Alphaさんありがとうございます。

      通りすがりの者さん、bootmacoさん、Alphaさんありがとうございました。
      半年前に一度チャレンジしたのですが一度挫折して、今回の挑戦という形でした。みなさんがおっしゃられたように最新の情報を終えていなかったので、これからはOpenCoreについて勉強したいと思います。
      海外フォーラムとかも検索に引っかかったら読んではいたのですが、まだ浅い知識なので詳しいみなさんのおかげです。

      • #11851 返信
        Alpha
        ゲスト

        おお!よかったです。( ;∀;) カンドーシタ
        たしか、そもそも、BootmacOSさんが、電源管理の問題で、NV-RAM周りの記事を書いていたと思います。
        https://bootmacos.com/archives/7682
        SSDT-PMC.amlがいらないのは、Z390だったか、Z370だったか、ちょっとわからなくて、心配だったです。
        これがないと300系マザーボードのNV-RAMが動かないので、OpenCoreでも、このSSDT-PMC.amlは必要になります。
        電源管理でNV-RAMがっていうのも、なかなか探しづらいですよねぇ^^;

        • #11852 返信
          Jon
          ゲスト

          そういえばそのような記事がありましたね。一応1年以上前からBootmacOSさんの記事はRSS登録して一通り目を通していたのですが、実機で試しながら読むのとただ記事読むのだけだと全然違いますねw 完全に忘れていました。
          USBかCPU周りがアヤシイ!と思い込んでいたので広い視野が必要だなあ、と勉強になりました!

    • #12823 返信
      heikebotaru
      ゲスト

      はじめまして。いつもこちらの情報を参考にさせていただいております。
      これまでデスクトップのHackintoshの経験はありますが、今回はじめてラップトップに挑戦中です。
      LenovoのIdeapad s340 (14) で、CPUが Core i5-1035G1 のモデルです。
      他機でBigSurをインストールしたSSDをセットし、EFIはUSBに入れて起動を試みています。EFIはネットで見つけて取り敢えず試しインストール画面に到達できたものを使っています。Picker画面でSSDを選択すると文字列が流れて AppleLogo のタスクバーがフルになった後に一瞬ログイン画面が現れますが、その後画面が暗転してしまいます。BIOS で DVMT pre-allocated memory は、64MB にしています。

      アドバイスよろしくお願いします。

      ACPI
      SSDT-AWAC.aml
      SSDT-EC-USBX.aml
      SSDT-GPI0.aml
      SSDT-GPRW.aml
      SSDT-HPET.aml
      SSDT-PLUG.aml
      SSDT-PNLFCFL.aml
      SSDT-SBUS.aml
      SSDT-XOSI.aml

      Kexts
      AppleALC.kext
      BrightnessKeys.kext
      CPUFriend.kext
      CPUFriendDataProvider.kext
      Lilu.kext
      NVMeFix.kext
      Sinetek-rtsx.kext
      SMCBatteryManager.kext
      SMCProcessor.kext
      TSCAdjustReset.kext
      USBPorts.kext
      VirtualSMC.kext
      VoodooI2C.kext
      VoodooI2CHID.kext
      VoodooPS2Controller.kext
      WhateverGreen.kext
      YogaSMCAlter.kext

      “>config.plist

    • #12824 返信
      heikebotaru
      ゲスト

      申し訳ありません。関係のない投稿をしてしまいました。

13件の返信スレッドを表示中
返信先: [HELP] シャットダウンの問題 ASRock Z390M-PRO4, i5-9400F, MSI RX570
あなたの情報: