HackintohのRAID0構成

ホーム フォーラム Discussions HackintohのRAID0構成

  • このトピックは空です。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #12278 返信
      eraser
      ゲスト

      Z490のマシンをATXマザーに換装したのですが、運用にあたってディスクスピードを最大化したく、皆様のお知恵を拝借できればと思っています。

      マシンの構成は以下です。

      [SUCCESS]ASUS ProArt Z490+10900k+radeonⅦ

      使用ソフトは写真の編集用にCaptureOne、Photoshop、動画編集用にDavinci Resolve Studioです。
      Photoshopでのファイルは、レタッチ後のビックドキュメント形式で大きいもので5GB程度、動画は主に4k収録でフルHD書き出しです。

      現状SSDを
      ■システム用500GB→チップセット接続のPcieカード
      ■データ用1TBx2→オンボードのM.2端子接続(Raid0)
      という構成で使っているのですが、両方ともREAD3,000、WRITE2,500という感じです。

      一時Pcie接続のASUSのM.2カードに2枚SSD(RAID0)を接続していたのですが、その時はWRITEで5,000くらい出ていました。
      (Pcie帯域がグラボとバッティングするため、現状は取り外しています)

      希望としてはPhotoshopでのデータ保存速度を最大化したいのですが、最適なRAID構成があれば教えていただけると嬉しいです。

      全部RAIDでまとめてしまってそこにシステムを入れるのがいいのか、ファイルの一時保存先はシステムディスクにしておいた方が早いのか、、、。できればシステムディスクは独立してシンプルに運用したいのですが、ご助言お願いします!

    • #12279 返信
      まっくぷろ
      ゲスト

      RAIDの話じゃなくって、むしろRAMDISKの話とかの方がお好きかも???w

      Make your own RAM Disk for Your Mac! (MacOS Catalina or above).

      HOW TO CREATE AND USE A RAM DISK WITH YOUR MAC (WARNINGS INCLUDED!)

      How to Create and Use a RAM Disk with Your Mac (Warnings Included!)

    • #12282 返信
      eraser
      ゲスト

      まっくぷろさん

      ご返信ありがとうございます。

      確かにRAMも遊び気味ではあるので面白そうではあるのですが、運用面でバックアップの管理とか、都度保存場所を確認しないといけなくなりそうで二の足を踏んでしまいます。。。

      電源落ちるとデータが飛んじゃうっていうのも怖いですし(きっと何か対策はあるのでしょうが)。

      秒を争うような運用ではないので、保存がサクサクいくといいなあ程度なのです。

      とはいえ面白そうなので色々調べてみます。
      ありがとうございます。

    • #12438 返信
      eraser
      ゲスト

      自己レスですみません。

      現状の構成だと、M.2は全てチップセット接続なのでこれ以上のストレージの高速化は難しそうです。
      (ASUSのM.2カードだとCPU接続になるので速度が上がっていたようです。Pcieについての理解が乏しくてお騒がせしました)

      11世代のintelCPUだとPcieレーンが20になるっぽいので、Pcie4.0がHackintoshで使えればストレージは早くなりそうですね。z590だとチップセット接続も早くなったりするのかな?

      そのためにマザー買い換えっていうのもちょっとバカらしいですけど。。。

      そもそも11世代intelでHackintosh可能なのかっていう問題もありますね。

3件の返信スレッドを表示中
返信先: HackintohのRAID0構成
あなたの情報: