ホーム › フォーラム › User Builds › [ほぼSUCCESS] i7-11700k, ASUS 590Z-F, RX5700XT, BCM94360NG, BigSur11.2+OC7.0
- このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後にうどん子により3年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
うどん子ゲスト
CPU: Intel i7 11700k
MB: ASUS Z590-F GAMING WIFI
GPU: Radeon RX5700XT
Memory: 64G 2666 MHz
M.2: CSSD-M2B1TPG3VND PCIe Gen4x4
Wifi:BCM94360NG+fenvi M.2 ngff 用モジュールカードBig Sur 11.5.3 + OC0.7.2がどうしてもうまくいかず、下記構成で組み立てました(2021/08/09現在)。
OC 0.7.0
macOS 11.2.3 Big Sur
ModelID= iMac20,2-ACAP
SSDT-AWAC.aml
SSDT-EC-USBX-DESKTOP.aml
SSDT-PLUG-DRTNIA.aml
SSDT-RHUB.aml-kexts
Lilu.kext 1.5.3
VirtualSMC.kext 1.2.4
WhateverGreen.kext 1.5.0
AppleALC.kext 1.6.3
AirportBrcmFixup.kext 2.1.3
BrcmBluetoothInjector.kext
BrcmFirmwareData.kext
BrcmPatchRAM3.kext
他★以下EFIです。どなたかのお役に立てれば幸いです★
https://firestorage.jp/download/2ea371eb8b868cd85cbbf155fc1fa4a4a56bcef5※Platforminfoは消去済
※USBPorts080902.kextはオリジナル。HackintoolでASUS用に書出し。
※USBInjectAll.kextは検証用に入っています。Ver0.7.7、現configでは未使用。
※ログイン画面まで15秒程度黒画面あり、忍耐必須。○古いOSはこちらから
macOS Big Sur Full Installer Database. Download Directly from Apple!
○ASUS Z590-F GAMING WIFIについて
iGPU= 未確認(現ConfigだとNG)
Ethernet=Intel I225-V OK
Sound=ALC4080 OK
Wifi&BT=WiFi6 AX211 未使用(取り外しもしていない)
Wifi&BT(スロットに付けて)=BCM94360NG WiFiはOK BTはNG○ポイント
CPUID を 入れる ※Dortania’s OpenCore Install Guideに明記なし
{Cpuid1Data} EB 06 09 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
{Cpuid1Mask} FF FF FF FF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00○問題点
BTが使えません。HackintoolのPCIeでも確認とれず。いまのところキーボードとマウスはUSB有線で接続。CPUクーラーはNZXT水冷を使用しており、MB上のUSB2.0ヘッダをひとつ使用中。それがBTのUSB2.0ヘッダとあたっているかもしれません。ただNZXT水冷のUSB2.0ヘッダをはずしてもBT使用はNGだったので、どこかポカミスをしていると思います。
どなたか正解をご教授いただけましたら助かります。
-
MifJpn(Alpha)ゲスト
お疲れ様です。
貴重な11-genの情報ありがとうございます。
わたしは、もともとも趣味が、自作とWebサーバ、Linux,Moebuntu(Stuff)、FileServerにこの趣味が加わったので、とーちゃんの小遣い的に、次は12-genか13-genなんですよね、過去のが動けばいいのですが、もうそうそう、手が下せません。
そういうなか、あたらしいgenでの情報はうれしいです。12に至ってメニーダイになるので、タスクスケジューラー的に無理かなとも思うんですが、メインダイのみの使用など方法があればいいなと思っています。
いまのところ、無理なら、Skylake-Laptopが同じIGPUまではごまかせるようなので、Hackintoshとしてはそこまで、でしょうねぇ。
逆にIntel版M1エミュができれば違うんでしょうけどねぇ^^;-
まっくぷろゲスト
>タスクスケジューラー的に無理かなとも思うんですが
たしかに、なんかこの辺が鬼門っぽい感じですよねぇ。。。ベアメタル的にインスコして使い続けられるのかな?とか。。。よくわかないですけど
黒々さんがUEFIはサポしてくれるでしょうから、ベアメタルとdGPUを使うとかで、それなりに逝けそうなきもしますがどうなんでしょうね。。。
-
-
うどん子ゲスト
ありがとうございます。ご参考になりましたら幸いです。
先日までAMDでRyzentoshを使用していましたが、いくつか使用できない状況があり、仕方なくIntelで組みなおしています。
用途は業務用の映像編集機です。MacPro2013からの買い替え時にHackintosh文化を見つけてしまい、ずぶずぶとはまっております。安価で早いレンダリングを手にできるのは魅力なのですが、一方でビルドの大変さを省みると、Apple純正PCの購入がやっぱり楽なのではと思い直しています。外装はダサくていいので、安価で拡張性が高いApplePCを求めています。
個人的な感触は、11genも10genもあまり変わらず、それよりもMB選びが肝要なように思います。お仕事でASUS台湾とつながりがありまして、今回は(今回も)ASUSのMBで挑戦しています。
-
bootmacosキーマスター
貴重な11世代の情報ありがとうございます。
>Wifi:BCM94360NG+fenvi M.2 ngff 用モジュールカード
これはPCIeスロットに挿しているということですよね。
このカードと接続しているマザーボード上のUSB 2.0コネクタは生きていますか?
BCM94360NGはkextなしで行けるので、XXXBrcmXXX.kext類は全部無しでもokな気がします。>Sound=ALC4080 OK
ALC4080はUSB接続なので楽勝というような情報がありましたがどうでした?USB接続なのでしょうか?
- この返信は3年、 3ヶ月前にbootmacosが編集しました。
-
eraserゲスト
動作おめでとうございます。11世代情報貴重ですね。
BTの動作ですが、BIOSでMB上のネットワーク系をdisableにするとどうですかね?
確かASUSだとOFFにできた気がします。そこら辺が後付けのカードと干渉しているかbootmacosさんがご指摘のkext類が邪魔をしている感じでしょうか?
590マザーは触ったことがないので思いつきですが、ご参考まで。
-
うどん子ゲスト
皆さま
ありがとうございます。無事にBTが動きました。ご指摘そしてお力添えに感謝いたします。
・BrcmBluetoothInjector.kext BrcmFirmwareData.kext BrcmPatchRAM3.kext 使用止め
・ASUSのBiosでBluetoothを「disable」にして再起動
・USB port 15個の内 HS13 0x14700000 internal USB2.0 HUB をパッチシステムレポートでハードウエア>Bluetoothにて、Broadcomの動作を確認できました。それまではintel製BTが見えていたため、物理的にMBから取り外すことを考えていました。とても助かりました。
>ALC4080はUSB接続なので楽勝というような情報がありましたがどうでした? USB接続なのでしょうか?
AppleALC.kext v1.6.3で難なく動作しました。Hackintool、IORegistryExplorerでは「Realtek USB2.0 Audio」となっています。当該するUSB portはパッチしています。
-
-
投稿者投稿