[help] intel i5 11400

ホーム フォーラム User Builds [help] intel i5 11400

  • このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後に初心者により3年前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #13828 返信
      初心者
      ゲスト

      2021おすすめでいろいろ質問させてもらったものです。

      i5 11400を手に入れて色々試してみたのですが、インストール画面まで辿り着けません。
      皆さんのお知恵を拝借できると幸いです。
      自作もHackも初心者なので四苦八苦しています。

      Mac Mac mini(2018) OS Monterey 12.0.1

      MB: AsRock Steel Legend Z590 wifiなし
      CPU: i5 11400/A
      GPU: AMD RX580 OC
      Memory: Crucial DDR4-3200 16*4 64GB
      SSD: Corsair MP400 1TB
      wifi: Fenvi T919
      TB: Asrock TB4 増設カード

      ・OC_Gen-XでEFIを作成しようとするとSMBIOSを(GenSMBIOSから情報取得)入れるといつもクラッシュします。

      ・ACPIとkextsのところは問題なくできていると思います。

      ・config.plistを編集するにはどのアプリで開くと良いのでしょうか?
      (いつもclover configuratorで開かれてみなさんと同じような編集画面になりません)

      ・CPU idを偽装するところで、主様にアドバイスいただいたのですが、そこの項目もちょっとよくわかっておりません。

      ・うどん子さんのEFIを拝借して、試してみたところインストール画面までは出たのですが、そこから突然マウスとキーボードが機能しなくなり進めなくなります。一度運良く進めた時もインストールが残り12分でフリーズしてしまいました。
      (インストール画面はなぜかキリル文字になったのでロシア語かベラルーシ語になりました)

      右も左もわからず、どこが問題なのかもよくわかっておりません。ご指摘いただけると幸いです。

      ・あとFenvi T919はwindows 11には対応していないのでしょうか?
      (Windows 11を仮で別ドライブでインストールしようとしたら、wifiをつかめずにストップしてしまいました)

    • #13854 返信
      bootmacos
      キーマスター

      >config.plistを編集するにはどのアプリで開くと良いのでしょうか?
      最近はこれを使ってます
      https://github.com/ic005k/PlistEDPlus

      >画面はなぜかキリル文字
      NVRAM/Add/7C436110-AB2A-4BBB-A880-FE41995C9F82/prev-lang:kbd が
      72752D52553A323532
      になっているのだと思います。これを
      656E2D55533A30
      にします。

      >突然マウスとキーボードが機能しなくなり進めなくなります
      USBの15個制限に引っかかったのだと思います。ちゃんと設定したほうが良いですが、
      応急処置として、別のポートに挿し直して、動くUSBポートを探してはどうでしょうか。
      CPU IDも設定されているようですのでそのまま動くのではと思います。

    • #13875 返信
      初心者
      ゲスト

      ありがとうございます。

      >NVRAM/Add/7C436110-AB2A-4BBB-A880-FE41995C9F82/prev-lang:kbd が
      72752D52553A323532になっているのだと思います。これを656E2D55533A30にします。

      お教えいただいた、編集アプリで変更したつもりでしたが、キリル文字は変わらないままでした。

      ただ、なぜか今回はキリル文字のままでしたがインストールも途中で止まらず最後のインストールまでいけました。
      セットアップをキリル文字のままでしたが、最後までなんとかたどり着いて、言語設定で日本語に変更しましたら、
      Big surが使えるようになりました。ありがとうございます。

      USBポートの制限?はありますが、Bluetoothが機能しているので今のところ問題なく使えております。
      air drop等々も問題ないのでこのパーツ構成にしてほんとうに良かったです。

      ちなみにWindows 11ではbluetoothが機能しないので、Fenvi T919がwindows11には対応していないのでしょうか・・・なぜかWindows 11でもFenvi T919でwifiは問題なく機能しています。USBポートも・・・

      ベンチマーク測ったらM1 proとM1 Maxの間ぐらいのスコアが出たので、感無量です。

      なにかやっといたほうがいい設定等あればまた教えていただけると大変助かります。

      これからまた色々試して不具合出たらこちらで報告させていただきます。
      管理者様、他のみなさまに感謝申し上げます。

    • #13876 返信
      廃物君
      ゲスト

      この道はいつか来た道
      何か自分と同じところで引っかかってた方がいたので少々助言を

      ・prev-lang:kbdの変更
      NVRAMに記録されるので、plist.configを変更しただけでは反映されません
      手っ取り早いのはOpneCoreのメニューからNVRAMクリアを実行することです

      ・Fenvi T919(BCM94360CD)のBlueTooth
      自動では認識されないようです。私はAppleのBoot Camp サポートソフトウェア 5.1.5769の中にあるWindows8.1用ドライバを7zipで解凍し、デバイスマネージャから右クリック->ドライバの更新で解凍先フォルダを指定してインストールしました。警告はで出ました使えています。ドライバは他にもあるかもしれません。

      • #13898 返信
        初心者
        ゲスト

        ありがとうございます。

        NVRAMをクリアすれば良かったんですね。そこは盲点でした。
        無理矢理、キリル文字のまま進行し、キーボードもキリルしか打てなかったのでユーザーネームが残念な感じになってしまいました。変更するとまたどこかで不備が出るのを恐れそのまま使用しています。

        Fenviのbluetoothもドライバがあったんですね。見つけられずに結局、TPlinkのbluetoothアダプタを購入し、それを使用して誤魔化しています。

        本当に今回色々勉強になりました。まだまだ勉強しないといけないと思いました。
        今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくです。

3件の返信スレッドを表示中
返信先: [help] intel i5 11400
あなたの情報: