ホーム › フォーラム › Discussions › 10GbE カードについて
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
admkazuyaゲスト
Monterey 12.3へアップデートをかけたら、10GbEのカードからパケットが出なくなってしまう事象が発生しています。
皆様のところではいかがでしょうか。状況としては、インターフェースは見えていてIPアドレスも設定できているのですが、外へパケットがでない状況です。
Pingを叩いても、TimeOutやNo Route to Host等になってしまいます。
tc
10GbE NICは、ここでも紹介のあったSonnet Presto Solo 10GBASE-T を利用しています。
(ここで紹介されている通り、OOBで動作しておりPatchは適用していません)皆様のお知恵をお借りしたく思います。
-
MifJpn(Alpha)ゲスト
お疲れさあんです。
同じものかどうかは、ちょっと調べないで悪いのですが・・・
12.3で、パッチやKextの紹介はされていますねぇ。
https://www.insanelymac.com/forum/topic/330614-marvell-aquantia-10-gb-ethernet-support-thread/page/16/-
admkazuyaゲスト
Forumでも紹介されていましたが、解決したので記録として残そておきたいと思います。
以下のコメントにあるパッチをKernelに追記する
https://www.insanelymac.com/forum/topic/330614-marvell-aquantia-10-gb-ethernet-support-thread/?do=findComment&comment=2778629Kernel -> Quirks にある、DisableIoMapperをfalseにする
再起動して、10GbEの口からパケットが出ることを確認する。
(Pingしたら一撃です)私はこれで10GbEのセグメントで通信できるようになりました。
殆どトラフィックないセグメントとはいえ、これ程とは(苦笑)
kito@corei9-10900k XEiJ_0220221 % iperf3 -c 10.250.0.250
Connecting to host 10.250.0.250, port 5201
[ 5] local 10.250.0.2 port 49600 connected to 10.250.0.250 port 5201
[ ID] Interval Transfer Bitrate
[ 5] 0.00-1.00 sec 1.14 GBytes 9.80 Gbits/sec
[ 5] 1.00-2.00 sec 1.14 GBytes 9.76 Gbits/sec
[ 5] 2.00-3.00 sec 1.14 GBytes 9.77 Gbits/sec
[ 5] 3.00-4.00 sec 1.14 GBytes 9.78 Gbits/sec
[ 5] 4.00-5.00 sec 1.14 GBytes 9.79 Gbits/sec
[ 5] 5.00-6.00 sec 1.14 GBytes 9.77 Gbits/sec
[ 5] 6.00-7.00 sec 1.14 GBytes 9.77 Gbits/sec
[ 5] 7.00-8.00 sec 1.14 GBytes 9.83 Gbits/sec
-
-
eruゲスト
https://github.com/acidanthera/OpenCorePkg/blob/master/Changelog.md#v080
OpenCore v0.8.0で
ForceAquantiaEthernet
が追加されるので、将来的にpatchあてずに設定のみでいけるようになりそうです。 -
apdixゲスト
OpenCoreでForceAquantiaEthernetを有効にしたところ、com.apple.driver.AppleEthernetAquantiaAqtionドライバが適用されAQC107チップのNICが動作できました。
NICはTP-Link TX401。他社類似品よりも安いですしアクセスランプLEDもついているAQC107 NICは他にないのでコスパが良いです。
実は最初は動作できなかったのですが、海外のフォーラムでファームアップしたら動いたという情報を得て、MarvellのHPにてAQC107のファームウェアアップデータをWindows側から当てたところすんなり動作しました。リンク速度は10GbEでオートネゴシエーションできており、WOLも対応できています。加えてシステム情報を見るとAVBサポートも有効と表示されています。
注意点は、Thunderbolt搭載マザーボードはApple VTDが稼働するようにしておかないとNICにケーブルを挿した瞬間にmacOSがフリーズします。Apple VTDを有効にする方法はこちら。
https://elitemacx86.com/threads/how-to-enable-apple-vtd-on-macos-clover-opencore.868/
SonnetのSolo10G PCIeカードがThunderboltと安定して併用できると商品紹介で謳っている理由はここら辺かと思われますね。 -
DominicBrownゲスト
こんにちは! 見てください https://www.youtube.com/ それを行う方法についてのビデオ。
-
kazuゲスト
フレッツ光クロスを契約したので今更ながら安い10GbEカードを入手し準備を進めています。
OS sonoma 14.1.1
NIC NB-AQC-107T1-S (Marvell AQtion AQC107 1-10GbE) ¥6K
HUB バッファローLXW-10G2/2G4使用予定参考URL https://github.com/CaseySJ/Aquantia-macOS-Patches/tree/main
そのままでは動かなかったので上記URLを参考にPatch Set2で動きました。
実働は回線が開通してからテストしてみます。 -
kazuゲスト
フレッツ光クロスが開通したので10GbE-NICを含めた実働報告です。
当初AQC107を搭載したPCの電源瞬断・再起動、NICの回線断が頻発したため、これはAQC107が原因かと思いましたが
どうも使用PCのAC含めた電源ラインの接触不良だったらしく回線開通後は安定して接続しています。ローカルでの接続状況です。
Server listening on 5201 (test #1)
———————————————————–
Accepted connection from 192.168.1.17, port 49594
[ 5] local 192.168.1.18 port 5201 connected to 192.168.1.17 port 49595
[ ID] Interval Transfer Bitrate
[ 5] 0.00-1.00 sec 1.15 GBytes 9.88 Gbits/sec
[ 5] 1.00-2.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 2.00-3.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 3.00-4.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 4.00-5.00 sec 1.15 GBytes 9.89 Gbits/sec
[ 5] 5.00-6.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 6.00-7.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 7.00-8.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 8.00-9.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 9.00-10.00 sec 1.15 GBytes 9.90 Gbits/sec
[ 5] 10.00-10.00 sec 2.00 MBytes 10.8 Gbits/sec
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
[ ID] Interval Transfer Bitrate
[ 5] 0.00-10.00 sec 11.5 GBytes 9.90 Gbits/sec receiver
———————————————————–実回線テストです。
インターネット速度テスト
1912.7Mbps(ダウンロード)
2548.4Mbps(アップロード)
サーバー: Tokyo
インターネット速度は非常に高速です。
このインターネット接続では、同時に複数のデバイスでの HD 動画のストリーミング、ビデオ会議、ゲームを処理できます。
-
-
投稿者投稿