ホーム › フォーラム › Discussions › El Capitanにおけるマルチディスプレイ
-
投稿者投稿
-
-
masanityゲスト
【構築環境】
[MB]ASUS P8B75-M
[CPU]i5-3570
[MEM]16GB
[GB]NV GT440以上の構成で、Uni Beast ならびに Multi Beast にて
「El Capitan」をビルドしました。
マルチディスプレイ以外は全く問題ありません。
WebDriverを入れ、“nvda_drv=1”のブートオプションで起動しましたが、
画面が出力されません。「Yosemite」「Sierra」でも構わないので
マルチディスプレイが可能な方がいらっしゃいましたら、
使用グラボとインストール方法を
ぜひぜひお教えくださいませ。よろしくお願いします。
-
bootmacosキーマスター
NV GT440を検索してみたらデジタル出力としてDVIとHDMIが付いているようですが、「マルチディスプレイができない」とおっしゃる意味は、この2個のうちのどちらかからは表示できるけど、DVIとHDMIを同時に表示することができないという意味でしょうか?ディスプレイバッファの指定などが問題かと思います。
-
masanityゲスト
bootmacosさん
ご返事ありがとうございます。
私のGT440には「DVI」「RGB」「HDMI」の3出力端子があります。
このうちの「DVI」と「RGB」での同時出力がNGでした。
とにかくマルチディスプレイが必須ですので、
使用可能なGBがあるなら買い替えもやぶさかではありません。GT440 についても少し調べてみます。
-
masanityゲスト
DVIが1台のみ、もしくはRGBが1台のみでしたら表示可能でした。
ですからRGBを含むデュアルディスプレイがNGというのは理解し難いです。
HDMI対応のディスプレイを持ってないので、HDMI→DVIアダプタを購入してそちらも検証してみます。EFI Configratorでの、「Web Driverのチェック」がわかりませんでした。
できるだけ具体的にお教えいただけたらと思います。ちなみに私のGT440のグラフィックメモリは 1GB です。
-
bootmacosキーマスター
RGBは出るのですね。実際に試したことがなくてどこかに書いてある情報を鵜呑みにしていました。情報ありがとうございます。単独なら表示されるのに同時表示がダメというのはもしかしたらハードウェアの制限なのかな。
MojaveになってからNVIDIAを使わなくなったのであまり自信がないのですが、昔のCloverは“nvda_drv=1”のブートオプションでNVIDIAが有効になりましたが、今はこれは効かなくなったと理解しています。今は、config.plistのSystemParametersセクションで、NvidiaWebをtrueにします。Clover Configuratorでしたら、左のSystem Parametersを選択するとチェックボックスが現れます。またNVRAMも動いていないといけなかったと思います。マザボによってはEmuVariableUefi-64.efiが必要です。
ただ、GT440はWeb Driverなしでも動くと思います。
-
-
masanityゲスト
Clover onfigratorの件、ありがとうございました。
チェックを入れましたが、シングルディスプレイで無信号状態です。今のところ、アップル純正ドライバで1画面表示がやっとという状況です。
ディスプレイ2台に繋ぐとどうやっても1画面すら表示できません。どこが悪いのかもさっぱりわかりません。
マルチディスプレイを諦めて、高解像度ディスプレイの購入まで考え始めました……。 -
bootmacosキーマスター
DVIはデジタル接続されていますか?もしもDVI-Iのアナログピンで接続しているとすると、VGAポートと共用していて排他なのかもと思いました。
-
masanityゲスト
DVIはデジタル接続です。
-
masanityゲスト
問題が解決しましたのでご報告します。
「DVI ✕ 2」のGBに換装したら問題なくデュアルディスプレイが表示されました。
OS標準のドライバで問題ありません。
私のGT440に問題があったか、RGBを含むマルチディスプレイが不可なのか分かりません。
機会があったら試そうと思いますが、この先RGBを使う人も稀有になるのであまり意味はないですよね。いろいろお世話になり、まことにありがとうございました。
新たな問題が出来したらまた書き込ませていただきます。 -
bootmacosキーマスター
ハード的にDVIとVGAが排他だったのかもしれないですね。コスト削減のためにタイミング回路を共通にしてあるために排他的にしか使えない場合があるらしいです。動作しておめでとうございます。
-
-
投稿者投稿