OpenCoreのアップデート後にPCが起動しなくなる

ホーム フォーラム Discussions OpenCoreのアップデート後にPCが起動しなくなる

  • このトピックは空です。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #21678 返信
      rio
      ゲスト

      こんにちは。いつも参考にさせていただいています。

      nvmeのEFIにOpenCore 0.7.2-Release、Big Surをインストールして運用していました。
      Sonomaへのアップロードも考えて、OpenCoreのバージョンをあげようとUSBドライブにEFIを作成して、
      0.7.3、0.7.4…と順にアップロードしていくと、0.7.9でosが起動しなくなりました。
      そこで、NVRAMをリセットして再度チャレンジしたところ、osが完全にブートしなくなり、
      さらに手を付けずにいたnvmeのEFI 0.7.2でも起動しなくなってしまいました。

      nvmeの中身は無事のようです。OpenCoreの起動はできて、起動デバイスの選択までは可能です。

      このような状況は、何が原因があると思いますか?ご意見をいただきたいと思います。

      それでは、よろしくお願いいたします。

    • #21680 返信
      hamagen
      ゲスト

      確認したいポイント

      ・動作していた元のOC0.7.2とかで(インストーラー)USBドライブから起動し、macOSのインストール画面まで到達できますか?
      ・(NVRAMリセットのついでに一部項目が初期化される)BIOS設定を再確認すべきでは無いですか?

      あと、OC0.7.9だったかは記憶が定かではありませんが、UEFI/Driversの書式が変わったはずですし、他にも、この頃のバージョンでは下位互換性が失われるような書式変更がちょくちょくあったので、変更点を確認しながらアップデートを行う必要がありそうで、ブート時に瞬間的に表示されるOCのエラー画面の内容をご確認下さい。

1件の返信スレッドを表示中
返信先: OpenCoreのアップデート後にPCが起動しなくなる
あなたの情報: