[ほぼSUCCESS}Ryzen3700X+Gigabyte AX370Gaming5

ホーム フォーラム User Builds [ほぼSUCCESS}Ryzen3700X+Gigabyte AX370Gaming5

  • このトピックは空です。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #7071 返信
      neko
      ゲスト

      試しにRyzen3700Xにインストールしたところ、そこそこ成功しました。
      以下の構成で、USBポートを一部認識しないこと以外は動作しました。スリープも正常に動作します。カーネルパッチはconfig.plistから当てる方法で対応しています。
      ・Catalina 10.15.1
      ・Ryzen3700X
      ・GIGABYTE GA-AX370-Gaming 5
      ・MEM 16GB
      ・GTX760 2GB
      参考にしたサイトは AMD OS Xです。
      https://amd-osx.com/
      Geekbenchのスコアは以下の通りでする
      Geekbench4 Single 5783 Multi 36890
      Geekbench5 Single 1293 Multi 8111

    • #7072 返信
      スマの辰五郎
      ゲスト

       衝撃、すなわちサプライズのサクセス・ストリーです。
      いよいよ、Hacintoshの世界に、コスパが抜群の「新たなスモールワールド」の門が開き始めたようです。

       低価格、高性能のAMD Hacintosh(Msc OSX)は、とても興味があります。
      より正確に知るために(理解するために)、 二、三 お尋ねしてもよろしいでしょうか?

      Q1:「USBポートを一部認識しないこと以外は動作しました。スリープも正常に動作します」..との事ですが、
        MacOSX標準アプリでも、なんら問題なく稼働できていますか?

      Q2: Cloverboot Loaderは、どのレベルで稼働していますか?  r5098レベルでもOKですか?

      Q3: Intel系プロセッサー(Z390など)でのMacOSX 導入手順と比較して、 どのようなステップが加わりましか?
       Patch/Fixの類は、 数多くありませんか? 

      Q4: Hacintosh初心者でも、AMD OSX導入(Hscintosh構築)は 容易でしょうか?

      お手数ですが、AMD OSx(Hacintosh)構築で 後に続く後輩のために、良きアドバイスを頂戴できれば、幸いです。

      • #7073 返信
        neko
        ゲスト

        Windows10環境のRyzen3700Xにインストールし、一時動作させてみました。GPUをGTX1060からGTX760に交換しただけです。そのため、既にWindows10環境に戻しましたので、詳細な説明はできないかもしれませんが。

        Q1 : Safari等は問題なく動作しています。clover configulatorやkextUpdaterも動作します。Audioも内蔵スピーカーから音が出ます。

        Q2 : r5096で動作していますので、r5098でもOKだと思います。

        Q3 : AMD OS Xのにリンクが張ってあるところからconfig.plistをダウンロードし、clover configulatorでAudio Codecの設定などを行いました。SMBIOSはiMacPro1,1が設定してありましたので、シリアル番号を生成しました。ダウンロードしたconfig.plistにはカーネルパッチが設定してあります。Intel系と比較してそんなに難しいと言うことはないと思います。

        Q4 : 私の行った手順は以下の通りです。インストーラーを作成して行ってはいませんが、インストーラーでも上手く行くと思います。
         (1)動作しているIntel系Hackintosh余ったHDDに10.15.1をインストール
         (2)USBメモリをフォーマットし、動いているIntel系HackintoshのEFIをUSBのEFIにコピー
         (3)USB EFIのconfig.plist、Driver、kextを設定
         (4)Ryzen3700XをUSB EFIで起動し、10.15.1がうまく起動するように調整
         (5)HDDのEFI領域に調整したUSB EFIをコピー

        なお、macOSのバージョンが上がると、config.plistのカーネルパッチも追加が必要となるようです。私も10.15で動作していたものが10.15.1にアップデートしたところ起動しなくなり、AMD OS Xのページからパッチをダウンロードし、config.plistを調整しました。AMD OS Xに記載があります。

      • #7074 返信
        neko
        ゲスト

        driver, kextは以下の通りです。不要なものがあるかも知れませんが。

        (1)driver
        ApfsDriverLoader.efi
        AptioMemoryFix.efi
        AudioDxe.efi
        DataHubDxe
        FSinject.efi
        HFSPlus.efi
        SMCHelper.efi
        (2)kext
        AHCL3rdParty_SATA.kext
        AHCPortinjector.kext
        AppleALC.kext
        AppleMCEReporterDisabler.kext
        CodecCommander.kext
        DummyUSBEHCIPCI.kext
        DummyUSBXHCIPCI.kext
        EFICheckDisabler.kext
        FakePCIID_XHCIMux.kext
        FakePCIID.kext
        GenericUSBXHCI.kext
        Lilu.kext
        NullCPUPowerManagement.kext
        SmallTreeIntel82576.kext
        USBInjectAll.kext
        VirtualSMC.kext
        Whatevergreen.kext

1件の返信スレッドを表示中
返信先: [ほぼSUCCESS}Ryzen3700X+Gigabyte AX370Gaming5
あなたの情報: