ホーム › フォーラム › Discussions › Clover boot時 起動ドライブが見えない
- このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後にunimoonにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
unimoonゲスト
皆様
Clover v5103 を使いインストール先の機器でBootしました。
Cloverは起動するものの、起動ドライブが何も見えておらず・・
EFIの設定問題だと思うのですが
アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
-
bootmacosキーマスター
ハードウェア構成、macOSのバージョン、その状況になるまでの手順など書いていただけると良いかと思います。「インストール先の機器でBootした」と書いてあるということは、その前にUSBでインストールしたのでしょうか?インストールできたということは、そのUSBからは起動ボリュームは見えると考えて良いのでしょうか?
-
unimoonゲスト
boatmanos さん
早速のレスありがとうございます。
■HW 構成
MB:
MSI MEG Z390 ACE
CPU:
i7-9700KF
RAM:
CORSAIR VENGEANCE 16GB (8GBx2) DDR4/3200
GPU:
MSI ARMOR RX570 8G OC
Storage:
WD BLACK SN750 NVMe SSD M.2 2280 500GB■OS ver
Storageはフォーマットもされていない状態です。
手に入るインストーラが10.13.6なので High Sierraをインストールしようかと試みています。■手順
HPに記載のHIGH SIERRA導入USBメモリ作成方法にしたがって進めました。
1. MacBookAirにて High SierraをApp Storeからダウンロード
2. USBメモリを用意し、フォーマット。
3. macOSインストーラをUSBメモリに入れる。
4. 必要なファイルを入手する。
4.1 Clover EFI Bootloader / Cloverのversionはv2.5k r5103です。
4.2 kextを入手。/tonyさんのサイト経由で概ね入手。
5. CloverをUSBにインストールする。
UEFI用にインストール / ESPにインストール / AptioMemoryFix を追加で選択。
6. kextをUSBメモリに入れる。
EFI>CLOVER>kexts>Other に配置。
kext勉強不足で下記をひとまず入れています。
– Apple ALC.kext
– AtherosE2200Ethernet.kext
– BrcmFirmwareData.kext
– BrcmNonPatchRAM2.kext
– BrcmPatchRAM2.kext
– CodecCommander.kext
– CPUFriend.kext
– CPUFriendDataProvider.kext
– FakePCIID_Broadcom_WiFi.kext
– FakePCIID.kext
– FakeSMC.kext
– Lilu.kext
– USBInjectAll.kext
– WhateverGreen.kext
7. apfs.efiを入手してUSBメモリに入れる。
配置先はEFI>CLOVER>drivers>UEFI
8. config.plistを編集する。
tonyさんのサイトに似た構成があったのでほぼ採用しています。
9. SMBIOSを設定する。
Clover Configuratorを使い iMacPro1,1に変更しています。
選定理由はiGPUがないのでiMacPro1,1が video編集に向いているという記事をみたためです。
10.USBメモリで起動する。
新しいPCUSBをさし、Cloverの画面がでてきますが、メニューしか表示されず、デバイスが1つも表示されておりません。記載が悪く申し訳ございませんが、
新しいPC先では何もインストールは進んでいません。よろしくお願いいたします。
-
unimoonゲスト
また、手元のMacBookAirにインストーラーが入ったUSBをさして、Option+再起動でCloverを起動させましたら、
画面上にinstaller見えました。新しいPC側の問題かもしれません。。 -
bootmacosキーマスター
詳しい説明ありがとうございます。おかげで把握できました。(macOSのインストールは終わってその起動ドライブが見えないのかと勘違いしていました)。USBメモリーの中のインストーラボリュームが見えないというのは経験がないです。とりあえずClover画面でF3キーを押してみるとか。USBメモリーはGUIDパーティションマップですよね。
-
unimoonゲスト
bootmacos さん
コメントありがとうございます。
MacBookAirで見えたので、
1) Clover画面でF3キーを押す。
2) Clover画面>Clover Boot Options >Add Clover boot options for all entries.新しいPC画面上で上記試しておりますが、特段かわりはないです。
また、USBメモリはGUIDパーティションマップです。tonyさんのサイトでも昔のOS versionで出てこないというスレッドがございましたが、
解決している様子はなく。
Cloverのverを古いものにし試してみます。(可能性は薄いですが。。) -
bootmacosキーマスター
Cloverを古いものにするより、macOSをCatalinaにする方が前向きで良いように思います。9シリーズCPUはHigh Sierraの時代には登場していなかったので、その不整合によるトラブルの可能性も回避できると思います。
-
まっくぷろゲスト
>1. MacBookAirにて High SierraをApp Storeからダウンロード
High Sierra Full Installerがダウンロードできてますか?
ダウンロードしたインストーラの容量が15MBくらいだったらFull installerじゃないですね。。。【Tips】macOS High Sierraのインストーラーが19MBだったときの対処方法
-
unimoonゲスト
bootmacosさん
コメントありがとうございます。
Catalinaも視野にいれていますが、
手元の危機では手に入る最新のOSがHigh Sierraの為、
自力では手に入れられず・・友人からインストーラーいただけないか確認します。
-
unimoonゲスト
まっくぷろさん
リンクありがとうございます。
ご指摘の容量についてはしっかり数Gbありました。
また同じインストーラを使い手元のMacBookAirをHigh Sierraにアップデートしました。
実際に使えたので問題ないかと思います。機器とOSの相性ですかね。。
MBのMSIはあまりオススメではなかったのですが、
諸々の事情と、Hackintoshできたという記事をみた記憶があるのですが、
ここでこけるとなると・・悔やまれます。 -
Asuralゲスト
VboxHfs.efi か HfsPlus.efi は入っていますか?
-
まっくぷろゲスト
MojaveのUSBインストーラーでチェックしましたら、
EFI>Clover>Drivers>UFEI>VBoxHfs.efi(もしくはHFSPlus.efi)
このファイルがが無いと同じような感じでUSBのBootable Mediaが表示されなくなりますね。。。EFI>Clover>Drivers>UFEI>offのフォルダーにVBoxHfs.efiファイルがあればそこからコピーするか、Cloverのインストールでチェックを入れて再インストールすると良いですね。
-
unimoonゲスト
まっくぷろさん
ご確認ありがとうございます。
帰宅後、確認してみます!
-
-
投稿者投稿