ホーム › フォーラム › User Builds › [HELP]i9 9900k,SAPPHIRE 5700XT,Catalina
-
投稿者投稿
-
-
110ゲスト
初めて投稿させていただきます。
同様の回答など過去にあれば申し訳ございません。
今回初めてhackintoshにチャレンジしました。
構成としては
Intel i9 9900k
SAPPHIRE 5700XT
gigabyte Z390 designer
メモリ 32GB
Adata M.2 1TB
WD M.2 500GB
Catalina手順としては、
https://www.hackintosh-forum.de/forum/thread/43866-gigabyte-z390-designare-fertiger-clover-efi-ordner-zum-download/
で行いました。MacOSインストールを行い、起動を確認し、Adata M.2 SSDを外した上で
WD M.2 SSDにWindows10をインストールし、こちらも起動を確認しました。
問題は、2つのSSDを取り付けた後で起こりました。
ブート順を変更し、Cloverのブート選択画面が表示された後、
MacOSを選択しても、りんごマークが出た後、バーがほぼ動かず止まったままになります。
念のため、Clover画面からWindowsは問題無く起動しております。この場合の解決方法はご存知ないでしょうか。
もしかすると設定の問題なのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 -
bootmacosキーマスター
Windowsをインストールする前には、macOSは動いていたのですよね。今も、Windowsの入った方のSSDを外せば起動するのでしょうか?
また、ブートオプションに-vをつけて起動すると、りんごマークの裏側で出ているエラー情報を確認できると思います。
-
110ゲスト
ご返信ありがとうございました。
ご指摘の件、実施しましたところ、そちらでも起動せず、
一度BIOSの設定を見直してみました。今回の原因としては、
Windowsをインストールしたからなのか、
BIOS設定が全てデフォルトになっていたことでした。もう一度設定し直すことで、無事MacOSが起動致しました。
単純なことでお手数をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
ご協力頂き、ありがとうございました。
-
ukゲスト
ほぼ同じ構成で似たようなケースになったことがあり
tonymacのフォーラムなどで調べて解決しました。m.2 SSDを2枚挿す場合、片方にwindowsを入れていると起きる症状のようです。
原因ですが、windowはインストールやブート、アップデートなど様々な際にCPUに近いスロットから順にアクセスし
なんらかのファイルを書き込む仕様になっているようです。
そのため、プライマリのスロットにmacOSの入ったSSDが挿してあると不具合が生じます。
実際、問題なく起動していたのにwindowアップデート後にmacOSが進入禁止マークが出てしまった事がありました。ですので、windowsの入っているm.2 SSDをプライマリに、macOSの方をセカンダリに差し替えればこの問題は発生しません。
私はアップデート自体切ってあります。心情的にはせっかく苦労して起動したhackintosh環境を崩したくないので、
なるべくwindowsが入ったSSDは遠いスロットで起動したくなりますよね。
-
-
投稿者投稿