ホーム › フォーラム › Discussions › おすすめのマザーボード
- このトピックには13件の返信、1人の参加者があり、最後にいい男124により1年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
yoshiiゲスト
CPUやグラフィックカードと同じようにマザーボードにもおすすめがあるのではと思いトピックを立ててみました。
私のおすすめのマザーボードは ASUS B365M-K です。
このマザーボード、チップセットはB365ですのでUSB3.0 Gen2はありませんしメモリスロットは2スロですしPCI-E 1xスロットは2個しかないなどスペック的にはあまり良いものではありませんが、MacOSをセットアップするとなぜか日本語のセットアップ画面が立ち上がってくるのです。普通は途中から英語のセットアップ画面になるなのですね。
あとConfig.plistにほとんど何も書かなくて良いという点も大きいです。あまり癖のないマザーボードと思いました。スペック、値段的にi3やi5と組み合わせるのが良いのではないかと思います。皆様のおすすめのマザーボードは何でしょうか?
-
mkゲスト
> 普通は途中から英語のセットアップ画面になるなのですね。
普段、UEFIの言語設定を英語のまま使っているので、その辺りの関連なのかなと、あまり気にせずにいたのですが、マザーボードによっては日本語で表示されるというのは興味深いですね。
-
須磨の辰五郎ゲスト
横から、失礼いたします。
約2年半してきた現有 自作PC(i7-6700K, ASRock Z170M-OC-Formula)ですが、処理能力の低さ(弱さ)が気になり始めました。
”遅れてやってきた春”ではありませんが、タイミングが悪く、いつも使っているネット通販(秋葉に店舗あり)においても 既に マザボーメーカーからのZ390M系列のマザボが、徐々に在庫なしの状態になっています。
(もしかして、来年 年初のZ490などの発表の噂あり、その影響??)こんな時に、吉報が ー この投稿内容がきっかけで、暗闇に光が見えてきました。
あれもこれも…と狙うのではなく、Minimalism に徹して、無駄なくシンプルで、かつ Mac OSxに親和性が高いマザボとして、真剣に 当マザボの購入を検討開始 …当面の課題は、以下の付加仕様のPCパーツが ホリデーシーズンまでに 入手できるかどうか..です。
1)ASUS PRIME B365M-K : 搭載BIOSレベルは最新版の 1202 (2019/9/2付け)で
2)Core i9-9900 BOX は、 Rev “R0”を限定 -
yoshiiゲスト
須磨の辰五郎さん
B365M-Kにi9 9900はちょっと無茶かと・・・。このマザーボードはファンコネクタが少ないんです。発熱の少ないCPUと組み合わせたほうが良いかと思います。
i9と組み合わせるのでしたらASUSのTUF Z390M-PRO GAMINGをおすすめします。
RTCパッチが必要ですがこちらもあまり癖のないマザーボードです。うちではi7 9700Kと組み合わせて使っております。 -
yoshiiゲスト
と思ったらTUF Z390M-PRO GAMINGってもう売ってないのですね・・・。失礼しました。
-
yoshiiゲスト
同じシリーズにASUS PRIME B365M-Aというモデルもあります。こちらだとメモリスロットやファンコネクタに余裕があります。ご検討ください。
-
mkゲスト
ROG STRIX Z390-F Gaming
i7-8086K
Vega 64
Fenviのカードの構成で19,2で使っています。
BIOSを最新にした都合上、bootオプションで対応してますが、
bootmacosさんのEFIほぼそのままで快適に動いています。
(USBのマッピングは要設定です)hackintoshに関しては、メインマシンのAorus Z390 Master + 9900Kより簡単で安定してるように思います。
-
須磨の辰五郎ゲスト
yoshiiさん、
後学のために、お手数ですが教えください。 目下、 ASUSのTUF Z390M-PRO GAMING マザボの中古品を探しています。
Q1:i7-9700K プロセッサー( rev RO ) のOC耐性は、どの程度でしょうか?
Q2:お勧めのオーバークロック設定(今 お使いのマザボにて)では、フルコアにて4GHzから5GHzの間の何処たら辺に軸足をおけば最適なのか知りたいです。
-
yoshiiゲスト
須磨の辰五郎さん
申し訳ありませんが私OCやってないです。個人的な感想ですが、OC耐性はマザーボードよりもCPUの冷却によると思ってます。簡易水冷とか一瞬考えましたがそこまでお金かけるものでもない気がしてやめました。
あとMacOSではOCやってもそんなに良いことがないです。ベンチマークスコアが上がっても使い勝手があまり変わらないです。
これ以上の話はちょっとマザーボードから離れてしまうのでまた別枠でやりましょう。 -
須磨の辰五郎ゲスト
Yoshii さん、
余計なツッコミで、お手数をおかけしました。
でも、本音ベースの価値ある” 長年携わって得たMacOSXにおける教訓”を学ぶことができ、深く感謝いたします。
OCは基本的にやらないー> お蔭様で、今後の 穏やかなHacintosh 趣味生活に、役立てられます。1) OC耐性はマザーボードよりもCPUの冷却による。
(より高級な)簡易水冷とかという手があるが、….がそこまでお金かけるものでもない。2)MacOSではOCやってもそんなに良いことがない。
ベンチマークスコアが上がっても使い勝手があまり変わらない。というわけで、熟慮した結果、稀に力不足を感じるi7-6700K (4コア、ハイパースレッドはDISABLE)ですが、当面 このままのパーツ構成で、走ろうと思いました。
-
yoshiiゲスト
須磨の辰五郎さん
今更ですが、ATXサイズのTUF Z390-PLUS GAMINGですと普通に買えるようです。こちらもROG STRIX Z390-F GAMINGと並んでよく売れているようですね。
Micro-ATXってあまり人気ないみたいです。ケースの高さが抑えられるので好きなんですが。 -
いい男124ゲスト
この情報の使い方を教えてください
-
いい男124ゲスト
私は自作PCのコミュニティーサイトを運営しています。一人での運営は大変で、継続するだけで一杯いっぱい。集客にも悩んでいて心が折れそうでした。そんな時に他の運営者からサイト離脱率節にページポップアップが効果があると聞き、自分では作れないことに悩んでいました。しかし、母の日キャンペーン用のバナーを簡単に作成できる離脱防止ポップアップPROMOLAYERを見つけました!集客率が驚くほど上がり、本当におすすめです。こちらからチェックできますよ!https://promolayer.io/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e7%8e%87%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/%e6%af%8d%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e6%96%bd%e7%ad%96%e3%83%bb%e5%82%be%e5%90%91/
-
-
投稿者投稿