ホーム › フォーラム › User Builds › [HELP]Catalina 10.15.4, 画面が映らない
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にきどにーにより4年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
きどにーゲスト
お世話になっております。
macOSをCatalina 10.15.3から10.15.4にアップデートした後、画面が映らなくなりました。
(条件によっては映ることもあります)
OSアップデートの前に、Clover, drivers, kextsも最新にアップデートしました。<症状の詳細>
・起動直後、必ず画面が映らない。画面共有によりOSが起動していることは確認済み。
・モニターと接続しているHDMIを挿し直しても症状は変わらない。
・電源が停止するレベルのスリープ後に、HDMIを挿し直してからスリープ復帰を行うと画面が映る。
・2台のモニターを接続時は、上記の手順であってもモニター1は映るがモニター2は映らない。
・起動中に全てのHDMIを挿し直すと両方のモニターで映る。種々の条件を試しましたが、原因を突き止めることはできませんでした。
皆様のHackintoshでは起きていないのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。<スペック>
・MB: GigaByte Z390M Gaming
・CPU: Intel Core i7 9700K
・RAM: Patriot 16GB x2
・GPU: Radeon RX 580
・SMBIOS: iMac19.1
・OS: Catalina 10.15.4
・Clover: r5117<UEFI drivers>
・ApfsDriverLoader.efi
・AptioMemoryFix.efi
・AudioDxe.efi
・DataHubDxe.efi
・FSInject.efi
・NvmExpressDxe.efi
・SMCHelper.efi
・VBoxHfs.efi<kexts>
・AppleALC.kext
・IntelMausiEthernet.kext
・Lilu.kext
・VirtualSMC.kext
・WhateverGreen.kext
(全てOtherフォルダに入れています)また、NVRAMを使用するパッチ”SSDT-PMC.aml”を当てています。
-
bootmacosキーマスター
こちらのHW構成
で、Clover, kext類を最新にして10.15.4を使っていますので、類似した構成だと思いますが、そのような問題は発生していません。ただ、10.15.4に上げたあたりから、起動直後とスリープ復帰直後に色がおかしいことがたまにあります。ログイン画面でスリープを選んで、いったん表示を切ると、次には大抵、正しく表示されます。なので大して困っていませんが、以前はこのような現象はなかったと思います。想像ですが、ディスプレイからの設定情報を受け取るタイミングが合わなくて、間違った設定になってしまうのではと思っています。つまりEDIDの問題ではないかと思います。
起動時にEDIDの取得に失敗するのが原因ならば、EDIDが取得できるときに取得しておいて、config.plistに書き込んでおく方法が使えるようです。ディスプレイが正常に稼働している状態で、
ioreg -l | grep IODisplayEDID
とするとEDIDが16進数表記で取得できます。この結果をbase64に変換して、config.plistのGraphicsに以下のように書き込むと良いようです。
<key>Graphics</key> <dict> <key>InjectEDID</key> <true/> <key>CustomEDID</key> <data> AP///////wBMowAC/////wAVAQOAHRD(以下省略) </data> </dict>
- この返信は4年、 6ヶ月前にbootmacosが編集しました。
-
きどにーゲスト
bootmacosさま
返信までお時間かかってしまいました。すみません。
また、アドバイスありがとうございます。ご提示された方法を試してみたのですが、変化はありませんでした。
スリープ後に挿し直すと問題ないというままでした。試しに、DisplayPort接続に変更してみたのですが
これであっけなく解決しました…
起動直後から正常にデュアルモニターで映ります。原因がよくわかっていませんが、現状回避することはできました。
トリプルモニターにする時はまた別になるかもしれません…
-
-
投稿者投稿