ASUS ROG MAXIMUS XI HERO (Z390), 9900K

Coffee Lake-S Refreshの作例です。スリープ、iMessage、FaceTimeが機能します。純正無線ユニットを使用しているのでContinuity関連も問題ありません。過去に公開した記事のまとめです。このマシンは常用していますので、ここで紹介している作例で一番自信のある構成です。macOS 10.15.3に対応したEFIフォルダの中身をこちらに置いておきます。シリアル番号とUUIDは有効ですが、ネット接続する前に必ず変更してください。

ハードウェア

AliExpress.com Product – BCM94360CD

ソフトウェアと機種ID

  • macOS Mojave 10.14.4
  • Clover v2.4k r4920
  • iMac19,1

EPSの設定

kext類 (kexts/Other)

  • AppleALC.kext
  • IntelMausiEthernet.kext
  • Lilu.kext
  • USBInjectAll.kext
  • VirtualSMC.kext
  • WhateverGreen.kext

efiドライバ (dirver64EFI)

  • ApfsDriverLoader-64.efi
  • AptioMemoryFix-64.efi
  • FSInject-64.efi
  • VirtualSmc.efi (VirtualSMC.kextに同梱されているもの)
  • VBoxHfs-64.efi
  • EmuVariableUefi-64.efi

config.plist

以下です。iGPUを使わない場合の設定です。シリアル番号は実機で使われていないことを確認してあります。しかしアップルのサービスを使用する前に独自のシリアル番号、UUID値を設定し直してください。

関連記事

詳細な手順などはこちらをご覧ください。