CatalinaのためにどのGPUを選んだら良いかという記事がありましたので抄訳して紹介します。また、その後のmacOSでNaviシリーズがサポートされたので、この情報を追記しました。結論は、AMDならばRadeonの
もっと読む投稿者: bootmacos
USB 3.1とType-Cコネクタ
USB Type-Cは逆さにも挿せる便利なUSBコネクタです。最近のほとんどのマザーボードに搭載されています。Z390/H370以降のマザーボードならOOBでgen 2の速度が達成できます。 USBの速度 まずはUSBの
もっと読む2019年式Mac Pro
拡張性の高いMac Proが6年ぶりに復活しました。PCIeスロットがなんと8本も装備されているようです。昔ながらのMac Proが復活したことはHackintoshにとっても嬉しいニュースです。 PCIeスロットが復活
もっと読むPCIe拡張カードでSATAを増設する
SATAポートをASM1061搭載の格安PCIe拡張カードを使って増設しました。macOSから見たSATAチップの互換性は高いようで、大抵の拡張カードはそのまま「一般的なSATA」として認識されて動作します。 減少するS
もっと読むMSI H270M MORTAR ARCTIC, 7700K
Kaby Lake世代CPUでの作例です。スリープ、iMessage, FaceTimeが機能します。純正無線モジュールなのでContinuity関連も問題ありません。270チップセット世代で唯一の白いマザーボードです。
もっと読むGIGABYTE GA-Z68MX-UD2H-B3, 2500K
Sandy Bridgeの作例です。スリープ、LAN、サウンドが機能します。iMessage、FaceTime、Continuity関連は未確認ですが純正無線ユニットをいれているので多分大丈夫です。CPUが古いのでMoj
もっと読む9900KマシンをmacOS 10.14.5に更新する
(Cloverが対応したので古い情報です。) 第9世代CPU対応した公開版macOSである10.14.5が配布されました。更新したところCPUが「不明」の表記が改まりました。ただしCore i7になっているのでconfi
もっと読むLattePanda Alpha 800, m3-7Y30
LattePanda Alpha 800は、Intel Core m3-7Y30を搭載したシングルボードコンピュータです。MacBook 2017に搭載されているm3-7Y32のクロック違いバージョンなのでmacOSとの
もっと読む15個制限を回避するUSBInjectAll.kextの役割と使用法
USBInjectAll.kextの役割を確認するために外して調べてみました。マザボ搭載USBポートの情報を正しく反映するために必要でした。さらに正確に反映させるためのSSDTを作りました。 USBInje
もっと読むIntel NUC D54250, 4250U
Haswell世代のCore i5-4250Uを搭載しています。これはMacBookAir6,1, 6,2で使用されているCPUで、macOSとの互換性が高く安定しています。D54250WYKは薄型筐体で、WYKHは2.
もっと読む