コンテンツへスキップ

Boot macOS

惑星で一番美しいOSをもっと多くのマシンに

  • HOME
  • FORUMS
  • Builds
  • Guides
  • Big Sur

カテゴリー: 運用

「Hey Siri, Macをつけて」で電源を入れる (ESP32使用)

2021-04-16 bootmacos IoT, 運用

自作macOS PCの電源をSiriにお願いして投入する仕組みを、EPS-WROOM-32 (ESP32)で作りました。前の記事で紹介したLED点滅httpサーバの仕組みを使用します。また、HomeBridgeサーバをR

もっと読む

ESP-WROOM-32 (ESP32) 開発ボードでネット経由Lチカ

2021-04-14 bootmacos IoT, 運用

自作macOS PCの電源をApple HomeKitから投入することを目的に、EPS-WROOM-32 (ESP32)というチップを組み込むことにしました。そのために、ESP32の開発用モジュールを入手してArduin

もっと読む

ASRock Z590 Extremeに無線モジュールを取り付ける

2021-04-12 bootmacos ネットワーク, マザーボード, 運用

ASRock Z590 ExtremeにComet Lake-S 10900Kを取り付けてmacOS Big Surを動かしています。今回はこれにmacOSでOOBで機能するWiFi-BluetoothモジュールBroa

もっと読む

OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新

2021-04-09 bootmacos 運用

OpenCoreの0.6.8が公開されたので、出遅れましたが0.6.7からアップデートしました。config.plistの変更点はほとんどありませんでした。ただ0.6.6の時のようにOpenCanopyが動かなくなってし

もっと読む

BIG SUR 11.2.3にアップデートする

2021-03-12 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2.3が配布されたので、11.2.2からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.7で起動していて、kext類は最新です。

もっと読む

OPENCORE 0.6.6から0.6.7に更新

2021-03-12 bootmacos 運用

OpenCoreの0.6.7が公開されてかなり経ってしまいましたが、ようやく0.6.6からアップデートしました。config.plistの変更点はほとんどありませんでした。 0.6.7をダウンロードする 公式のダウンロー

もっと読む

BIG SUR 11.2.2にアップデートする

2021-02-26 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2.2が配布されたので、11.2.1からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.6で起動していて、kext類は最新です。

もっと読む

AliExpressで売っている格安MagSafe製品

2021-02-14 bootmacos その他H/W, 運用

iPhone 12から登場したMagSafeは、便利で優れた機能なのですが、純正アダプタが高価です。そこでAliExpressで探したところ、多種類の互換品が安価に販売されていました。これならMagSafeを気軽に活用で

もっと読む

ThinkPad T460sの更新 (OpenCore 0.6.6 + macOS 11.2.1)

2021-02-11 bootmacos ノートPC, 運用

中古で入手して色々設定したThinkPad T460sですが、すっかり放置してました。久々に起動したらOpenCoreは0.5.7でmacOSは10.15.6でした。今回は、OpenCoreを0.6.6に、macOSを1

もっと読む

Big Sur 11.2.1にアップデートする

2021-02-10 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2.1が配布されたので、11.2からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.6で起動していて、kext類は最新です。 いつ

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 20 次の記事»

カテゴリー

Builds (18) CPU (34) Guides (57) IoT (6) OS (79) USB (17) その他H/W (35) オーディオ (12) グラフィックス (41) ストレージ (22) ネットワーク (26) ノートPC (12) マザーボード (51) 古い情報 (18) 導入 (93) 未分類 (1) 運用 (196)


(広告) AmazonでRX580/5700
(広告) Yahoo!ショッピングでRadeon
(広告) 楽天でRX560/570/580/5700


(広告) AliExpressでWiFi/Bluetooth

最近のコメント

  • eficheckにファームウェアが違うと注意されました に bootmacos より
  • eficheckにファームウェアが違うと注意されました に 匿名 より
  • ESP-WROOM-32 (ESP32) 開発ボードでネット経由Lチカ に bootmacos より
  • ESP-WROOM-32 (ESP32) 開発ボードでネット経由Lチカ に MifJpn(Alpha) より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に 須磨の辰五郎 より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に bootmacos より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に 須磨の辰五郎 より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に bootmacos より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に 須磨の辰五郎 より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に MifJpn(Alpha) より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に hack_tome より
  • OPENCORE 0.6.7から0.6.8に更新 に narihiro より

最近のトピック

  • [help] Express5800/53Xg Sleep後Wakeせず
    1日、 6時間前
  • [完成度UP]Versapro VK23-LBZDT (2)ACPI PATCH日本語解説
    1日、 23時間前
  • OpenCoreのバージョン確認と実際のバージョン?
    2日、 11時間前
  • [Help]CPU交換後、起動できず…
    4日、 3時間前
  • [Info]Open Core,Cloverの最新コミットの進捗
    4日、 21時間前
  • [success] NEC Mate MB-F
    1週、 1日前
  • [おおむねSucess]Versapro VK23-LBZDT 8000円でBigSur!!
    1週、 1日前
  • [SUCCESS] intel NUC10i7, OpenCore, Big Sur
    1週、 4日前
  • IceLake情報ください!!
    2週、 1日前
  • [help]Lenovo Ideapad s340 (i5-1035g1)
    2週、 1日前
  • [Info]clover5132と新しいsampleconfig.plist
    2週、 4日前
  • [HELP] シャットダウンの問題 ASRock Z390M-PRO4, i5-9400F, MSI RX570
    4週、 1日前

関連コンテンツ


メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: zeeDynamic by ThemeZee.