最初に販売されたCore i搭載のNUCで、Ivy Bridge Core i3-3217Uを搭載しています。Macで同じCPUは使われていませんが、近いi5-3317UがMacBookAir5,1で使われています。In
もっと読む最新の記事
MSI Z97A GAMING 7, 4790K
Haswell CPUの作例です。スリープ、iMessage、FaceTimeが機能します。純正無線ユニットを使用しているのでContinuity関連も問題ありません。HaswellはmacOSで問題を引き起こすことが少
もっと読むASUS ROG MAXIMUS XI HERO (Z390), 9900K
Coffee Lake-S Refreshの作例です。スリープ、iMessage、FaceTimeが機能します。純正無線ユニットを使用しているのでContinuity関連も問題ありません。過去に公開した記事のまとめです。
もっと読むLenovo ThinkPad X220, 2620M
ThinkPad X220にmacOSをインストールした過去記事のまとめです。定評のある昔ながらのキーボードとトラックポイントを採用した最終モデルThinkPadでmacOSを動かします。Sandy BridgeなのでM
もっと読むSAPPHIRE PULSE RADEON RX 580 8G 再発売
一時期市場から姿を消したSAPPHIRE PULSE RADEON RX 580が、今年の3月から再販売されてています。Apple純正のeGPU開発キットに搭載されている製品でmacOSとの互換性が高いです。 eGPU開
もっと読むGigabyte GA-Z77N-WIFI, 3570K
Ivy Bridge時代の作例です。macOS Mojaveでも安定して動いています。スリープも機能します。未確認ですがiMessage/FaceTimeも大丈夫だと思います。BluetoothをBCM20702で構成し
もっと読むXeon X5690を殻割りしてMac Pro Early 2009に取り付ける
Xeon X5690が安かったので2個買いました。これを殻割りしてMac Pro Early 2009に取り付けました。コア/スレッド数が8/16から12/24に増えて、Cinebenchのスコアが1.9倍向上しました。
もっと読む起動しないマシンをUEFI Shellで救う
UEFIマザーボードには各種設定やファイル表示・変更ができるコマンドラインシェル機能があります。これを使用すればOSが起動する前にファイル変更・移動・削除できるので、誤設定で起動しなくなったマシンを救えます。 UEFI
もっと読むHackintoshが起動しなくなる前にやっておくこと
設定を変更したら起動しなくなってしまったという経験は誰にでもあると思います。その前に少しだけ準備しておけば復旧の手間を減らすことができます。そんな工夫をいくつか書き連ねてみました。 本物のMacではmacOSが起動しない
もっと読むASUS MAXIMUS XI HEROのUSBを設定する
ASUS マザーボードのUSB設定をしました。使わないUSBポートの番号を調べ、その番号をconfig.plistに書きます。これでmacOSの個数制限によりUSB 3が使えなくなる事態を回避します。以下の記事で紹介して
もっと読む