コンテンツへスキップ

Boot macOS

惑星で一番美しいOSをもっと多くのマシンに

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

  • HOME
  • FORUMS
  • Builds
  • Guides
  • Sequoia

カテゴリー: OS

古いmacOSをコレクションする

2019-02-11 bootmacos Guides, OS, 運用

過去の特定のバージョンのmacOSが必要になることが稀にあります。でも古いバージョンのmacOSは入手困難です。アップルから正規に入手できる時期に忘れずにダウンロードして確保しておきましょう。 (更新:Catalinaと

もっと読む

kextはどこに置けば良いのか

2019-02-02 bootmacos OS, 運用

今までkextファイルはEFI/Clover/kexts/Otherに置くと良いと紹介してきました。でも以下の投稿によるとそれは「全く正しくない」のだそうです。 今回はHackintoshに必要なカーネル拡張ファイル(k

もっと読む

CORPNEWTさんのバニラガイド~ Clover設定とkext

2019-01-26 bootmacos OS, USB, オーディオ, グラフィックス, ネットワーク, マザーボード, 導入

Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Cloverの設定」と「kextを集める」のページをご紹介します。Hackintoshで使うカーネル拡張(kext)ファイルを簡潔に

もっと読む

ASUS Z390マザーボードのshutdown/sleep対応

2019-01-22 bootmacos OS, マザーボード, 導入

ASUSのZ390マザーボードで作ったHackintoshのその後の報告です。 シャットダウンが不完全な問題を解決すべく試行錯誤したところで、EmuVariableUefi-64.efiを使うことで解決しました。あまりに

もっと読む

corpnewtさんのバニラガイド~Haswell用config.plist

2019-01-13 bootmacos CPU, OS, 導入

Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Haswellマシンのためのconfig.plistの作り方」のページをご紹介します。 ちなみにこのガイドでは、 Haswell S

もっと読む

corpnewtさんのバニラガイド~Skylake用config.plist

2019-01-13 bootmacos CPU, OS, 導入

Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Skylakeマシンのためのconfig.plistの作り方」のページをご紹介します。 ちなみにこのガイドでは、 Haswell S

もっと読む

corpnewtさんのバニラガイド~Kaby Lake用config.plist

2019-01-13 bootmacos CPU, OS, 導入

Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Kaby Lakeマシンのためのconfig.plistの作り方」のページをご紹介します。 ちなみにこのガイドでは、 Haswell

もっと読む

corpnewtさんのバニラガイド~Coffee Lake用config.plist

2019-01-13 bootmacos CPU, OS, 導入

Corpnewtさんのhackintoshデスクトップのためのバニラガイドから、今回は「Coffee Lakeマシンのためのconfig.plistの作り方」のページをご紹介します。 ちなみにこのガイドでは、 Haswe

もっと読む

NVRAMのエミュレーション

2018-11-15 bootmacos Guides, OS, マザーボード, 運用

NVRAMは不揮発性メモリの意味で、電源を落としても記憶が消えないメモリーのことです。マザーボード上にもありボタン電池などでバックアップされています。コンピュータ機器では、音量とか起動ディスクなどの情報が記憶されています

もっと読む

eficheckにファームウェアが違うと注意されました

2018-10-07 bootmacos OS, 古い情報, 運用

「コンピュータに問題が発生している可能性があることが検出されました」 というダイアログパネルが先週唐突に現れました。Mojaveにアップデートしてからだいたい1週間目のことです。正確には604,800秒後のことです。 A

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 11 12 13 14 15 … 17 次の記事»

カテゴリー

Builds (25) CPU (44) Guides (62) OS (162) USB (18) その他H/W (33) オーディオ (13) グラフィックス (48) ストレージ (23) ネットワーク (30) ノートPC (12) マザーボード (62) 古い情報 (18) 導入 (104) 未分類 (1) 運用 (321)

広告


(広告) 推奨RadeonをAmazonで
(広告) Yahoo!ショッピングでRadeon
(広告) 推奨Radeonを楽天で


(広告) AliExpressでPCIe WiFi/Bluetooth

(広告) AliExpressでM.2 WiFi/Bluetoothd

  最近のコメント   

  1. 10G BASE-T PCIe Ethernetカードを使う に ハムリン より2025-08-09

    Sonnet Technologies Solo 10GBASE-T Ether…

  2. macOS Sequoia 15.4 に更新 に hamagen より2025-04-10

    VirtualSMC.kext の 1.3.6 がリリースされ、macOS 15…

  3. macOS Sequoia 15.4 に更新 に 脱Sandyおじさん より2025-04-08

    私の環境では、15.4にするとPerfPowerServiceというデーモンが暴…

最近のトピック

  • macOS Tahoe
    1週、 1日前
  • OpenCoreのUSBなし起動が出来ません。
    1ヶ月前
  • [HELP]Big Sur HDMIで映像が出力されない
    1ヶ月、 2週前
  • BCM94352Zについて
    3ヶ月、 3週前
  • BIOSブートメニューからのエントリーの削除
    4ヶ月、 4週前

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: zeeDynamic by ThemeZee.