フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
bootmacosキーマスター
WWDCのキーノートの1h46mあたりの締めのところで、Tim Cookがこんなこと言ってます。Intelに移行した時は、移行アナウンス後にPowerPCマシンは発売されなかったので、あの時よりは移行期間が長いと思われます。
“We plan to continue to support and release new versions of macOS for Intel-based Macs for years to come. In fact, we have some new Intel-based Macs in the pipeline that we’re really excited about.”
https://youtu.be/GEZhD3J89ZE?t=6370
移行期間に古いアーキテクチャのIntel Macなんて買おうと思う人は少ないだろうから、全ラインナップのCPUが用意できてから移行を発表すればよかったのにって思わないでも無いです。ARM移行の目処が立っていない上位デスクトップMacの売り上げは微々たるものだから、売れなくなっても問題ないということかな。
bootmacosキーマスターGT 710はKeplerなので動くと思ったのですがそんな問題がありましたか。
bootmacosキーマスターそのUSBメモリにESPが無いのかもしれないですね。Terminalで、
diskutil list
としたらESPは見つかりますか?もしそれがあれば、
sudo diskutil mount diskXs1
みたいなコマンドで(Xはdiskutil listで見つかる番号)マウントできるはずです。2020-06-24 9:29 AM 返信先: [Success] ASUS TUF GAMING Z390-PLUS, Core i7-9700K and Radeon RX 5700 (OpenCore) #9574bootmacosキーマスターDRMはテレビ会議にはあまり関係ないのではと思います。ヘッドレスに設定されていることが重要な気がします。
iMacPro1,1 or MacPro7,1にするのは、iGPUが無いCPUの場合や、ヘッドレス設定がうまくいかない場合の選択肢なのかとオッもいます。
bootmacosキーマスター作った人たちが直前まで10.16だと思っていたということは、ものすごく中身が変更されたわけでは無いということかな。Hackintoshからしたらちょっと安心ですね。
bootmacosキーマスターBroadcom関係のkextは何も無しで大丈夫です。
2020-06-23 7:03 PM 返信先: [Success] ASUS TUF GAMING Z390-PLUS, Core i7-9700K and Radeon RX 5700 (OpenCore) #9560bootmacosキーマスターなるほどビデオエンコーダーの設定が効くのですね。BIOSでMulti-MonitorをEnabledするとiGPUが効きそうなので、手元のマシンもそうしています。
bootmacosキーマスター2028年頃になったら、古いIntel Macの無料サポートが嫌になったアップルがIntel版macOSをオープンソースにしてくれるかもしれないですね。
bootmacosキーマスターFakeSMCもVirtualSMCも不要ってどういうことなのかな?Insanely Macの先が気になりますね。
bootmacosキーマスターおっ、動くんですね。素晴らしい。
bootmacosキーマスター問題ないと思います。Mojaveでしたら10.14.5以降を使う必要があると思います。最終版の10.14.6が安心です。
bootmacosキーマスターGTX580/570はFermiコアですね。次の世代ならKeplerなので問題なく動くのに、惜しいです。
bootmacosキーマスターよく使われているマザボとCPUなのできっと成功すると思います。グラフィックスカードは何にされる予定でしょうか。間違いなく動作するものを選ぶのでしたらRX580かなと思います。また、是非ともOpenCoreで作ってみてください。
bootmacosキーマスターどちらも問題なく動きますのでどちらを選んでも良いと思います。
2020-06-19 5:18 PM 返信先: [Success] ASUS TUF GAMING Z390-PLUS, Core i7-9700K and Radeon RX 5700 (OpenCore) #9478bootmacosキーマスターAbove 4G Decodingはメモリ確保に有効らしいですね。
-
投稿者投稿