コンテンツへスキップ

Boot macOS

惑星で一番美しいOSをもっと多くのマシンに

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

  • HOME
  • FORUMS
  • Builds
  • Guides
  • Sequoia

投稿者: bootmacos

BIG SUR 11.2.2にアップデートする

2021-02-26 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2.2が配布されたので、11.2.1からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.6で起動していて、kext類は最新です。

もっと読む

AliExpressで売っている格安MagSafe製品

2021-02-14 bootmacos その他H/W, 運用

iPhone 12から登場したMagSafeは、便利で優れた機能なのですが、純正アダプタが高価です。そこでAliExpressで探したところ、多種類の互換品が安価に販売されていました。これならMagSafeを気軽に活用で

もっと読む

ThinkPad T460sの更新 (OpenCore 0.6.6 + macOS 11.2.1)

2021-02-11 bootmacos ノートPC, 運用

中古で入手して色々設定したThinkPad T460sですが、すっかり放置してました。久々に起動したらOpenCoreは0.5.7でmacOSは10.15.6でした。今回は、OpenCoreを0.6.6に、macOSを1

もっと読む

Big Sur 11.2.1にアップデートする

2021-02-10 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2.1が配布されたので、11.2からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.6で起動していて、kext類は最新です。 いつ

もっと読む

OpenCore 0.6.5から0.6.6に更新

2021-02-03 bootmacos 運用

OpenCoreの0.6.6が公開されたので0.6.5からアップデートしました。config.plistの変更点はほとんどありませんでした。なぜかOpenCanopyが動かなくなってしまいましたが、機能としては問題ありま

もっと読む

Big Sur 11.2にアップデートする

2021-02-02 bootmacos OS, 運用

macOS Big Sur 11.2が配布されたので、11.1からアップデートしました。アップデートしたのは、Z390マザーボードのマシンです。OpenCore 0.6.5で起動していて、kext類は最新です。システム環

もっと読む

RTL8125B搭載の2.5GbE PCIeカード

2021-01-28 bootmacos ネットワーク, 運用

RealtekのRTL8125Bチップ搭載した2.5Gps Ethernet PCIeカードを、macOSで動作確認しました。前回の記事で8125A搭載カードの動作確認しましたが、今回は改良版のBです。Aと比較すると、B

もっと読む

「Hey Siri, マックをつけて」で電源を投入する

2021-01-13 bootmacos その他H/W, ネットワーク, 運用

電源をoffにしたhackintoshをWake On LANの機能によって起動する記事を少し前に書きました。今回は、WOL機能をSiriから呼び出して「Hey Siri, マックをつけて」で電源投入できるようにしました

もっと読む

2012年のMac miniをServerにする

2021-01-10 bootmacos 運用

Mac mini Late 2012の中古に2.5 inch SSDと大容量HDDを内蔵してサーバマシンにしました。この世代のminiは、Big Sur以降は動きませんがメモリもストレージも拡張可能で、さらにM1 Mac

もっと読む

2.5G BASE-T PCIe Ethernetカードを使う

2021-01-06 bootmacos ネットワーク, 運用

RealtekのRTL8125チップを搭載した2.5Gps Ethernet PCIeカードを、macOSが動く自作PCで使ってみました。ドライバにはLucyRTL8125Ethernet.kextを使います。2.5Gb

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 14 15 16 17 18 … 44 次の記事»

カテゴリー

Builds (25) CPU (44) Guides (62) OS (160) USB (18) その他H/W (33) オーディオ (13) グラフィックス (48) ストレージ (23) ネットワーク (30) ノートPC (12) マザーボード (62) 古い情報 (18) 導入 (104) 未分類 (1) 運用 (318)

広告


(広告) 推奨RadeonをAmazonで
(広告) Yahoo!ショッピングでRadeon
(広告) 推奨Radeonを楽天で


(広告) AliExpressでPCIe WiFi/Bluetooth

(広告) AliExpressでM.2 WiFi/Bluetoothd

  最近のコメント   

  1. macOS Sequoia 15.4 に更新 に hamagen より2025-04-10

    VirtualSMC.kext の 1.3.6 がリリースされ、macOS 15…

  2. macOS Sequoia 15.4 に更新 に 脱Sandyおじさん より2025-04-08

    私の環境では、15.4にするとPerfPowerServiceというデーモンが暴…

  3. Windowsだけで作るmacOSインストーラUSB に 匿名 より2025-03-17

    pearosも導入方法教えてください

最近のトピック

  • BCM94352Zについて
    2週、 2日前
  • BIOSブートメニューからのエントリーの削除
    1ヶ月、 3週前
  • Firefox
    2ヶ月、 1週前
  • [Success] インテル300系 32GBメモリー4本を認識させる
    3ヶ月、 1週前
  • [success] IceLakeの中華NUC
    4ヶ月、 3週前

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: zeeDynamic by ThemeZee.