フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
bootmacosキーマスター
もとの「Big Sur情報」トピックで、まっくぷろさんの依頼でフォーマット乱れのバグを引き起こしたかもしれないcurlの出力例を含んだコメントを削除したら、あちらのフォーマット乱れは直っているようです。でも、長くなっていて(それほど盛り上げていただきありがとうございます!)読みにくいので、こちらで続けたいと思います。よろしくです
bootmacosキーマスターフォーマットが崩れてみにくくなった(長くなりすぎたのがいけないのかも)ので、新しいトピックを立てました。よろしくです
bootmacosキーマスター先ほどPublic BetaにもBeta 10が来ていたのでアップデートを試みました。Beta 9のシステム環境設定のソフトウェアアップデートからアップデートを試みてます。一旦、「フルアップデートが必要」と言われて、12GBくらいのファイルがダウンロードされました。2回再起動して、インストールは終わった様子なのですが、メモリーパニックの表示が出て起動しませんでした。もう少し調べてみます。環境は、ASUS Z490G + 10900K + 5700XT + OpenCore 0.6.2です。
bootmacosキーマスターこれは良いですね。簡易水冷は使ったことがないけど試してみたくなります
bootmacosキーマスター手元の複数のOpenCore環境で10.15.6–>10.15.7にアップデートしましたがそういう状況にはなってないですね。Ryzenは使ったことがないので、Ryzenの問題なのかも。AMD CPUの場合、macOSカーネルに色々パッチを当てているはずなので、インストーラ起動の時だけうまくパッチが当たらないのかもしれないです。
bootmacosキーマスター動作おめでとうございます。
手元のマシンもASUS ROG STRIX Z490-G + 10900Kなので、類似点がある気がします。でも、本格水冷でGPUまで冷却されているのですね。ちょっとすごい。RadeonBoost.kextは色々不具合が出るという噂で、使っていませんがどうでしょうか。Big Sur beta 9で5700XTの速度がかなり改善したので、Big Surに移行したらRadeon VIIも素で高速になるかもしれないです。
手元ではSSDT-EC-USBX.amlで動いています。また、こちらの対応表ではSSDT-EC-USBX.amlが必要となっているようです。
https://dortania.github.io/Getting-Started-With-ACPI/ssdt-platform.html#desktopこのマザボのBT/WiFiソケットはCNVi専用のようですが、SSD用のM.2に取り付けるのも可能かと思います。ただ、このマザボはM.2が二階建てなので、難しいのかな。
再起動で失敗するのは謎ですね。ASUS ROG STRIX Z490-Gは、BIOSの設定を色々変えていると、時々、ブートドライブBIOS設定が消えてしまうことがあります。設定しなおして、OpenCoreのブート画面でNVRAMをクリアすると治ります。普通に使っている限りは問題ないので放置しています。
bootmacosキーマスター再起動の時に、OpenCore/Cloverの起動選択ボリュームに、Boot macOS Install from xxxxとか、macOS Installerとかの名前のボリュームが見えるのではと思います。それを選択するとインストールが進みます。NVRAMがしっかり機能していれば、自動的にそれが選ばれているので、手放しでもインストールが進むのですが、場合によっては選んでやらないといけないことがあります。
bootmacosキーマスター10900Kは安定しているし速いし、実機のMacではなかなか出ないベンチマークスコアを出してくれるので、良いと思います。11世代が出てもiMacに搭載してくれるかどうか不透明ですし、11世代は最大が8コアという噂もあるので、10900Kはしばらく一般向けインテルCPUで最強かな。
bootmacosキーマスターkextは何を入れてます?ちなみにあのマークは駐車禁止と言うよりは、車両通行止めに近いと思います。
bootmacosキーマスターVirtualT2とかFakeT2とかが出来たら凄いですね
bootmacosキーマスターBluetoothはUSB接続(Fenvi T919ならマザーボード上のUSB 2.0端子にケーブルで接続)しているので、macOSのUSBが15個制限のためか、その設定が原因で見えなくなっている可能性もあると思います。HackintoolなどでUSBの接続状況を確認するのも良いかと思います。
bootmacosキーマスターPaulさんによるとAMDからIntelに戻して良かったそうです。
bootmacosキーマスター最新CPUは気分が良いですよね。Sonnet Solo10Gってググって知ったのですが、面白そうですね。ThunderboltはASUSの拡張カードを使うのだと思うのですがmacOSで動きました?
bootmacosキーマスターマザーボードのコイン電池が切れたのかも
bootmacosキーマスター記事にも書きましたがBeta 6をインストールしました。まっさらなSSDへのインストールです。OpenCoreのconfig.plistは、Catalina, Beta 5, Beta 6とも全て同じで動いてます。Z390です。
-
投稿者投稿